- なぜ募集しているのか
- 組織体制強化のため増員採用を実施します。
- どんな仕事か
-
【具体的には…】
1.AWS、GCPを使用したインフラ環境の設計 構築
2.サーバ・ネットワークの運用、監視
3.障害発生時の緊急対応
4.ネットワーク・サーバー設計、構築
5.社内インフラの整備
【プロジェクト例】
*冷凍お弁当「nosh」の販売Webシステムの開発(設計・開発・テスト・運用)
*工場生産支援システムの開発
*物流支援Webシステムの開発
【事業の特徴】
同社は、生活習慣病の抑制および患者数の減少を目的とした、ヘルスケア事業を展開している大阪のベンチャー企業です。現在注力するのは、自宅で糖質・塩分制限ができる冷凍保存可能な弁当を、定期配送でお届けする『nosh(ナッシュ)』の運営です。
全ての商品を自社で企画、それを自社工場で生産し、自社のWEBサイトやモバイルアプリを通じて全国のユーザーに直接販売する、DtoC(Direct To Consumer)のビジネスモデルで、2018年5月の正式ローンチ以来、事業規模は毎年300%以上の成長を遂げ、現在も拡大し続けております。
サービス開始時と2019年12月、2022年1月の計3度に渡る資金調達を経て、財務基盤も非常に安定した中で、現在は株式上場も視野に入れ、サービスを改善しながら更なる事業成長を目指しています。
【所属部署情報】
大阪本社への配属です。 - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 ・インフラ:AWS(EC2, RDS, CloudFront,ELB など)、GCP、Python、Shell等で運用ツールを開発
・CI:GitHub Actions
・コード管理:Git(GitHub)
・仮想環境:Docker ・エディタ:VSCode
・IntelliJ IDEA・vimなど、自由に選択可 ※PCはMacを使用 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 勤務地住所:大阪府大阪市北区中之島3-3-3中之島三井ビルディング16階
沿線名:OsakaMetro 四ツ橋線 肥後橋駅
最寄り駅から5分
<受動喫煙防止策について>
対策有無:有
敷地内全⾯禁煙 - 勤務時間は
- 10:00~19:00(実働8時間)
時間外労働の有無:あり/月平均17時間 - 給与はどのくらい貰えるか
- 【想定年収】540万円 ~ 840万円
【給与】月給制 月額基本給 35万円~×12ヵ月+賞与
上記に加え固定残業代(月30時間分として9万円~)支給
30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は別途追加支給
【賞与情報】業績により支給
【昇給】あり - 待遇・福利厚生は
- 【各種手当】住宅関連
【手当備考】通勤手当:上限3万円/住宅手当:電車通勤でない方は5,000円/月
【保険】健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
【福利厚生】
・カジュアルフリー制度(服装/髪型自由)
・社内懇親会補助制度
・nosh社員割引制度
・時差出勤制度
・ウォーターサーバー有
・ちいさなコンビニ有 - 休日休暇は
- 【年間休日】120日
【休日休暇】完全週休二日,土曜,日曜,祝日,夏季,冬季,GW,育児,特別 - どんな選考プロセスか