- どんな仕事か
-
【具体的には】
金融業、製造業、流通業、情報通信産業、建設業など様々な業種の営業部門のお客様に対して、パッケージ製品を用いた最適な営業支援システムソリューションを提供する業務です。顧客管理/営業活動管理/営業計数集計・分析領域の顧客要望整理からパッケージ導入、導入直後のオンボーディング(利活用促進)が主たる職務内容です。
1.システム導入支援
・顧客要望に沿ったeセールスマネージャーの設計・設定、対向システムとの連携実装
2.プロジェクト・マネジメント
・プロジェクト計画書に基づく、システム導入プロジェクトの推進・顧客折衝
<将来的に下記のような業務にも関わっていただく可能性もあります>
〇プリセールス業務
・案件受注前の要件整理、営業担当の技術サポート、コンペ時のプレゼンテーション
〇カスタマーサクセス業務
・既存顧客への利用促進・活用定着支援、チャーン抑制、アップセル/クロスセル提案
【事業内容】
- この仕事で得られるものは
- 【働き方やすい環境になります】
同社では19時でPCが自動でシャットダウンするため、残業時間は月平均20時間以内です。
どうしても残業が必要な際には、別途申請が必要な環境なので、働きやすい環境になります。 - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 記載なし開発の特長 【不況の時こそニーズが高い、会社の業績を伸ばす為の業務改善、営業改革ツール】 営業などの業務プロセスは手付かずの状態でプロセスマネージメントがなされていなかったのが現状です。視点を変えればここに思い切ってメスを入れることで販売管理費の削減に結びつき、企業競争力が回復し、ひいては日本経済の復活に繋がるはずです。リーマンショック以来、営業改革に着手する企業も多く、各社営業課題に向き合う時流を受けて、同社の持つ営業支援ノウハウやサービス、そして独自のソフトウェアへのニーズは高まる一方です。そんな時代背景を見据え、ソフトブレーンは「eセールスマネージャー」を通じて営業プロセスの数値化・分析を行い、営業活動の組織的な生産性向上を実現しています。 【競合他社との違い】 同社は同業他社に比べ比較的早い時期からプロセスマネージメント型パッケージ・ソフトウェア製品の開発・販売を行って来ました。そこで培ったノウハウを元として、ただ単にパッケージのソフトウェアを販売するだけでは無く、その商品を元にした営業プロセスの構築コンサルティングや経営コンサルティングも行っております。 【CRM/SFA市場の伸びは堅調で、SaaS市場を大きく牽引しています】 CRM/SFA市場は年間14%の高成長しており2023年に2600億の市場規模になると言われております。
- 雇用形態は
- 正社員
試用期間 3ヶ月 - どんなポジション・役割か
- パッケージ導入コンサルタント/顧客アドバイザー(セールス×Tech)
- どこで働くか
- 東京都 中央区
東京駅 徒歩5分 - 勤務時間は
- 08:30ー17:00
休憩時間 60分
フレックス なし
残業 20h程度 - 給与はどのくらい貰えるか
- 想定年収 400万円 ~ 600万円位
月給 34万円 ~ 50万円位
残業代 裁量労働制 - 待遇・福利厚生は
- 諸手当▶通勤手当 昇給/年4回 賞与/年2回(6月、12月)
+業績に応じ成果を上げた社員には業績賞与を別途支給
保険▶健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 全国情報サービス産業厚生年金基金
従業員持株会 キャリアチャレンジ制度(社内公募制度) 資格取得奨励制度 社有図書制度 - 休日休暇は
- 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制(土・日)国民の祝日、年次有給休暇、その他の休暇(慶弔休暇、夏期休暇、年末年始休暇)
- どんな選考プロセスか