- なぜ募集しているのか
- 欠員補充のための採用をおこないます。
- どんな仕事か
-
東証プライム上場の総合ケミカルメーカーである同社情報処理部門にて、自社およびグループ会社(海外含む)のシステム担当として、幅広い業務を担当いただきます。
【具体的な業務内容】
生産管理、販売管理、管理会計、財務会計のERPシステムに関わる企画・開発・導入・運用保守・改修など幅広い 業務を担当いただきます。
■基幹システム運用・保守業務
■ベンダーコントロール
■ヘルプデスク など
*2023年4月に新ERPシステム(SAP)へ移行しており、国内の新ERPシステム(SAP)は安定稼働しております。 今後は海外関係会社で稼働中のSAPシステムを最新バージョン(S/4)へ移行予定。
<パフォーマンス・ケミカルスとは> 機能や性能が問われる化学品のことを指します。たとえば、同社主力製品のひとつである「高吸水性樹脂」は自重の数百倍から1,000倍の水を吸収し、多少の圧力をかけても吸った水を離さないはたらきがあります。近年では、全樹脂電池や化粧品など新規事業分野への取り組みも活発に行っています。
*主要製品とその用途
・【高吸水性樹脂】:紙おむつ
・【界面活性剤】:シャンプー、各種洗剤
・【ウレタンフォーム用原料】:マットレス、ソファ
・【潤滑油添加剤】:エンジンオイル
・【永久帯電防止剤】:電子部品搬送用トレー
・【重合トナー中間体】:コピー機のトナー
・【スラッシュ成形用ウレタンビーズ】:自動車内装表皮材
・【炭素繊維製造用薬剤】:炭素繊維の製造工程で使用される
<組織>
ERPプロジェクト:24名、IT推進部 7名
30代~40代を中心に、幅広い年齢層の社員が所属しています。 - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 ー
- 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 本社:京都府京都市東山区一橋野本町11-1
JR「京都」駅徒歩15分/京阪「東福寺」駅徒歩5分
<受動喫煙防止策について>
対策有無:有
敷地内全面禁煙 - 勤務時間は
- フレックスタイム制 コアタイム:なし
1日の標準労働時間7時間45分
時間外労働の有無:あり/月平均10時間 - 給与はどのくらい貰えるか
- 【給与】月給制 月額基本給200,000円~×12か月+賞与
残業代全額支給
【賞与情報】年2回(昨年度実績5.46か月)
【昇給】あり
■想定年収:450万 ~ 650万円 - 待遇・福利厚生は
- 【各種手当】資格,住宅関連,産休・育休,家族
【手当備考】■通勤手当:上限50,000円/月 ■家族手当:配偶者・扶養家族手当■住宅手当:総合住宅制度(独身寮/社宅制度/家賃補助制度)など
【保険】健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
【福利厚生】■退職金制度 ■再雇用制度(65歳まで) ■健康保険組合 ■法定外労災補償 ■社員食堂 ■総合住宅制度(独身寮/社宅制度/家賃補助制度)など ■退職年金制度 ■従業員持株会 ■永年勤続表彰旅行制度 など - 休日休暇は
- 【年間休日】126日
【休日休暇】完全週休二日,土曜,日曜,祝日,夏季,冬季,GW
【休日備考】年間有給休暇14日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数) - どんな選考プロセスか