- なぜ募集しているのか
- 現在GameWith開発部では「GameWith」というメディアと 「eスポーツ×NFTゲーム」の新規プロダクトの2つを大きなプロジェクトとして進めております。 今回募集するのは「GameWith」の開発担当ですが、今後も新規プロダクトの開発を続けていきます。
タイミングや希望によっては新規プロダクトへの参画も可能です。 - どんな仕事か
-
GameWithの開発部では、ゲームの情報・攻略サイト「GameWith」を中心とした弊社サービスにおける新規機能の開発や既存機能の改善、新規サービスの開発を行っています。攻略メディア、海外展開推進、新作ゲーム情報を提供するメディアの立ち上げ・グロースなどを担当していただきます。
今後も継続して成長していくために、システムの最適化、大量のユーザートラフィックを活かした機能や価値の提供を強化していきたいと考えています。
▼業務詳細
・ディレクターやライターと連携して新機能や機能改善の要件を把握し、デザイナーと協力して詳細な仕様を決定します。
・新機能や機能改善によって実現しようとした成果が得られたのかを、計測・分析します
・システムのドキュメンテーションを行います。
・KPIを理解し、チームメンバーと新機能や機能改善の要件や実装について互いにフラットにフィードバックします。 - この仕事で得られるものは
- ▼ハイトラフィック
月間PV数9億、MAU4500万人の高トラフィックサービスの開発運用なので、⾃らリリースした施策への反応がすぐに返ってきます。
秒間リクエスト数まで意識をして設計や実装を⾏う必要があるため、エンジニアとしてのスキルが磨かれます。
▼モダンな技術、開発環境
技術は開発効率が上がるものであれば、新しいサービスでも積極的に導入しております。
フロントはTSのVue.js バックエンドはgolangのechoを導入しています。
▼サービスに対して企画提案できる組織風土
新しいサービスや機能の企画段階から積極的にエンジニアが意見を言える環境づくりを徹底して行っています。
PDCAサイクルを高速で回せるようにモックや仕様書を作らずにユーザーデータを基にした機能やツールを試験的に実装し、効果測定を行うなど仮説に基づいたアウトプットを最速で行うことができます。
実際にエンジニア起案で開発されたサービスがあり、実装のみならず提案力も磨かれます。 - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 モダンな開発環境で開発を行なっております。
プログラミング言語:PHP, Go, JavaScript, LESS, TypeScript, Swift, Kotlin
データベース:MySQL, Aurora, DocumentDB
キーバリューストア:Redis, Memcached
フレームワーク:FuelPHP, Laravel, Vue.js, RxSwift, Flutter
コミュニケーション:Slack
ドキュメント管理:Notion
タスク管理:ZenHub
コード管理:Github
サーバー環境:AWS, GCP
CI: CircleCI
開発効率が上がるものであれば、新しいサービスでも積極的に導入しております。開発の特長 ▼スピーディーな実装
開発プロセスは基本的には1週間を1スプリントとしたアジャイル開発が⾏われています。
⽉間リリース数は80前後。平均すると1⽇に4~5回リリースが⾏われている計算になります。
▼自由度の高い開発環境
業務は希望に合わせて横断的に携われます。チーム分けはされてますがサービス毎に分けています。
フロントとバックエンド、バックエンドとインフラ、メディアとゲーム開発など兼任しているエンジニアが様々です。
▼カルチャー
・業務アピール会、社内LT会の実施
毎⽉おこなわれるサービス開発部の全体会のコンテンツのひとつとして、業務に対する個⼈のこだわりポイントを話してもらう業務アピール会というものを実施しています。
また、毎週⾦曜⽇の業務時間終了後に任意参加の社内LT会が開催されています。ここでは、最近気になった技術やトピックなどを⾃由に発表しています。
▼互いに感謝・称賛するカルチャー
Slack上でタコスを渡して感謝することができます。タコスを集めるとガチャを引き、iTunes/Google Playカードを⼿に⼊れることができます。
▼PHP Conference、Go Conferenceなどの技術カンファレンスへの協賛などもおこなってきました。
・PHPerKaigi 2020
・PHP Conference 2019
・UX MILK Fest 2019
・Go Conference 2019 Autumn
・Designship - 雇用形態は
- 正社員※試用期間6ヶ月
- どこで働くか
- フルリモート
北海道 / 青森県 / 岩手県 / 宮城県 / 秋田県 / 山形県 / 福島県 / 茨城県 / 栃木県 / 群馬県 / 埼玉県 / 千葉県 / 東京都 / 神奈川県 / 山梨県 / 富山県 / 石川県 / 福井県 / 新潟県 / 長野県 / 愛知県 / 静岡県 / 岐阜県 / 三重県 / 大阪府 / 京都府 / 兵庫県 / 滋賀県 / 奈良県 / 和歌山県 / 広島県 / 岡山県 / 鳥取県 / 島根県 / 山口県 / 徳島県 / 香川県 / 愛媛県 / 高知県 / 福岡県 / 熊本県 / 佐賀県 / 長崎県 / 大分県 / 宮崎県 / 鹿児島県 / 沖縄県 - 勤務時間は
- 専門業務型裁量労働制
月~金
休憩時間:1日60分(交代で取得)
※裁量労働制適用の場合、所定労働日の労働時間は実際の労働時間に関わらず、9時間勤務したものとみなします。 - 給与はどのくらい貰えるか
- 550万円 ~ 899万円
※上記は想定年収となります。
※給与は経験・スキルを考慮の上、決定いたします。
月次給料:392,858円~642,857円
(内訳)
基本給:296,458円~485,057円
定額残業手当:96,400円~157,800円
※定額残業手当は時間外労働の有無にかかわらず支給となる時間外勤務45時間分の固定割増賃金です。
昇給:年2回
賞与:年2回(2月、8月) - 待遇・福利厚生は
- 交通費支給、在宅勤務手当(5,000円)、住宅手当(上限30,000円)※条件あり、副業可、従業員持株会制度有、その他インセンティブ制度4種あり(面談時に説明します)、社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
- 休日休暇は
- 年間休日120日以上
完全週休2日制、祝日、冬季休暇、夏季休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、育児介護休業 等 - どんな選考プロセスか