NEW 掲載期間 23/09/22~23/10/19

セキュリティエンジニア(エキスパート)

一般財団法人GovTech東京

サーバ・ネットワークエンジニア 900万円 ~ 1099万円 東京都
会社の特長
B2C B2B 下限年収600万円以上 上限年収1000万円以上 一部在宅勤務可 転勤なし 副業してもOK 服装自由 学歴不問
募集情報
なぜ募集しているのか
東京都デジタルサービス局の外郭団体として、2023年に設立される当法人。優秀なデジタル人材を継続的に採用し、東京全体のDXを加速させていきます。そんな要となる団体のスタートアップメンバーを民間から募集します。
セキュリティに関するスキルを活かし、都庁各局や区市町村のシステムのサイバーセキュリティを向上させるセキュリティエンジニアの採用を行ないます。
どんな仕事か
セキュリティに関するスキルを活かし、都庁各局や区市町村のシステムのサイバーセキュリティを向上
テクニカルグループは、GovTech東京の各事業・プロジェクトを技術的な面からサポートするグループです。​
GovTech東京の各事業について、セキュリティに関する知見を活かして、システム設計、構築等に関与する役割を担っていただきます。​
都庁各局・区市町村等の情報セキュリティに関する要件を踏まえ、適切なシステム設計、構築をリードしていただくことを期待します。

具体的な業務内容は、以下の通りです(一例)
〇 都庁各局・区市町村等の情報システム設計・構築におけるセキュリティに関する技術的助言
〇 都庁各局・区市町村等の情報システムのセキュリティの評価・改修に関する技術的助言
〇 都庁各局・区市町村等のCSIRTの運用支援
〇 セキュリティインシデント分析、セキュリティ強化に向けた戦略の企画
〇 都庁各局・区市町村等の各種システムのセキュリティ監査の実施
求められるスキルは
会員登録をすると、確認できます。
開発のスタイルは
開発環境 特定のシステムやプロジェクトに特化せず、幅広く上流に携わります。
雇用形態は
正規職員(任期付)

【任期】
採用の日から2025年3月31日まで
(勤務実績考慮の上、1年毎に更新を最大3回行い、2028年3月31日まで更新することができます。)
どこで働くか
【一般財団法人GovTech東京 本社】
東京都新宿区西新宿2丁目4-1新宿NSビル
※業務の状況に応じてリモート勤務をすることも可能です。

<交通>
都営地下鉄大江戸線「都庁前」より徒歩4分
東京メトロ、JR各線「新宿駅」より徒歩5分
東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」より徒歩10分
勤務時間は
フルフレックスタイム制(フレキシブルタイム7:00~22:00、標準労働時間8時間、休憩1時間)
給与はどのくらい貰えるか
月給:65万0000円以上+各種手当
※上記金額には、固定残業代(30時間分、10万以上)を含みます。超過分は別途支給。
※経験・前職の給与を考慮して金額を決定します。

年収例
想定年収:940万円~1100万円 ※賞与(年2回)
待遇・福利厚生は
■昇給 年1回
■賞与 年2回
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■オフィス内禁煙
■服装自由(私服可)
■副業OK
■在宅勤務、リモートワークOK
休日休暇は
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年次有給休暇20日(初年度は、入職月によって変動)
■年末年始休暇(12月29日から1月3日まで)
■夏季休暇(5日)
■産前産後休暇
■育児休暇
■慶弔休暇
■特別休暇
どんな選考プロセスか
会員登録をすると、確認できます。
この求人に応募します。よろしいですか?
求人に応募するには、
会員登録 / ログインが必要です
求人に「気になる」するには、
会員登録 / ログインが必要です