- なぜ募集しているのか
- 現在、世界各地でドローンや空飛ぶクルマが飛び交う時代に突入し、空域の交通整理を行う次世代インフラ”空の道(UTM)”づくりが急務になっています。テラドローンの経営戦略上の中核となるベルギーのグループ会社ユニフライは、UTM分野で、世界トップクラスに導入が進む企業です(欧米中東計8か国で導入済み)。2040年に自動車産業と同等の市場規模に成長するエアモビリティ市場において、次世代インフラとしてグローバルスタンダードを目指すユニフライにて、エンジニア組織を人材・技術両面でマネジメントいただくリーダーを募集いたします。
- どんな仕事か
-
<具体的な業務内容>
・技術部門全体の課題(技術負債、開発効率向など)の可視化、また課題解決方法の策案及び実施。
・企業戦略に基づき、短期~中長期の投資対効果(ROI)に基づいた 技術戦略の立案及び実施(技術選定、開発ロードマップ、アーキテクチャー改善など)
〇ユニフライに関する記事
ベルギーの将来的なユニコーン候補企業2021に選出
https://tracxn.com/d/soonicorn-awards/top-startups-in-belgium-tech-2021 - この仕事で得られるものは
- ■AWSをベースとしたモダンなアーキテクチャを活用
(Lambda / Kinesis / IoT Core / DynamoDB / Elasticsearch / Redshift / ECS / EKS)
■ドローンを始めとするIoTデバイスとクラウドを繋げて最適なエッジコンピューティングの実装
(Raspberry Pi / Jetson TX2 / Pixhawk) - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 〈使用しているtechnology stack〉
・Frontend and mobile : aurelia, Xamarin(→MAUI), React
・Back-end : Java/Spring, Node js
・Data : Postgres MongoDB
・Plan : Jira, Confluence, SharePoint
・Code : Github
・Build:Gradle, Jenkins
・Test : Cucumber, Cypress, Testrail
・Deploy : docker, ANSIBLE, Nomad, Vault,
・Security and others : KEYCLOAK, DATADOG,
・Hosting : Azure, on-premise - 雇用形態は
- 正社員
- どんなポジション・役割か
- エンジニアリングマネージャー
- どこで働くか
- 欧州拠点のいずれか
(テラドローン在籍、駐在員として欧州駐在) - 勤務時間は
- #勤務時間
9:00~18:00(休憩1時間) - 給与はどのくらい貰えるか
- 年俸800万円 ~ 1000万円
- 待遇・福利厚生は
- #福利厚生
社会保険完備
関東ITソフトウェア健康保険組合
交通費支給
健康診断
結婚祝金 - 休日休暇は
- #休日
年間休日120日
土日祝休み
夏季休暇2日
年末年始休暇3日
育児休暇、介護休暇 - どんな選考プロセスか