掲載期間 23/09/14~23/10/11

クラウドアーキテクト

サグリ株式会社

インフラエンジニア 500万円 ~ 799万円 東京都
会社の特長
自社製品/自社サービス 一部在宅勤務可
言語
Python
イチオシ
【クラウドアーキテクト】自社Webアプリのクラウドアーキテクト募集!農地活用の課題を解決!
募集情報
なぜ募集しているのか
事業拡大のための増員採用です。今回は1人目のインフラ専任エンジニアの募集となります。
現在、「ACTABA」を導入いただく地方自治体も増加し、プロダクトの価値をさらに磨き上げていく必要があり、エンジニア組織を拡大しております。デタバ、農家向けのアプリケーションなど農業のノウハウ蓄積や効率化を可能とする新規プロダクトもローンチしており、今後もあらたなプロダクトを開発予定です。
どんな仕事か
当社の自社プロダクトであるACTABAを中心とした複数のクラウドサービスのデータ基盤の構築・実装・運用の一連の業務をお任せします。
一人目のインフラ専任担当として、戦略的なクラウドの活用や、コストの最適化、BIの活用などに取り組んでいただくことを期待します。
この仕事で得られるものは
■プロダクトの成長フェーズでの経験が積める
当社は創業間もないこともあり、ごプロダクトも組織もこれからが成長フェーズです。経営陣やメンバー同士の距離も近く、中心となって活躍いただける環境のため、仕事の幅を広げていただけると考えております。
■衛星データやリモートセンシングの知識:衛星データの民間での活用は近年広がりを見せ、画像処理の技術革新とともに発展してきました。衛星データを有効活用できる未来に向けて、最先端の技術に触れながらWebアプリケーションへの落とし込みを実現できる環境です。
求められるスキルは
会員登録をすると、確認できます。
開発のスタイルは
開発環境 言語:Typescript / Python/ Rust
アーキテクチャ:redux / atomic design
ライブラリ・フレームワーク:React.js / Next.js / Django REST framework
DB:PostgreSQL ( PostGIS )
インフラ:AWS( EC2 / EKS / S3 / RDS等 )
バージョン管理:Git
リポジトリ管理:GitHub
コミュニケーションツール : Slack / Zoom / Discord
雇用形態は
正社員
どこで働くか
〒160-0022
東京都新宿区新宿3丁目5-6 キュープラザ新宿三丁目
ビジネスエアポート新宿三丁目
「新宿三丁目駅」直結/各線「新宿駅」徒歩7分

※週2回程度リモートワークをしております。
勤務時間は
9:00~18:00 フレックスタイム制あり
給与はどのくらい貰えるか
年収:500万円 ~ 799万円
月給:41万円~
待遇・福利厚生は
交通費支給(規定に応じて支給)
社会保険完備
フリードリンク制
休日休暇は
休日:土日祝
有給休暇:入社半年後10日付与
どんな選考プロセスか
会員登録をすると、確認できます。
この求人に応募します。よろしいですか?
求人に応募するには、
会員登録 / ログインが必要です
求人に「気になる」するには、
会員登録 / ログインが必要です