- なぜ募集しているのか
- 事業拡大に伴い、増員募集
- どんな仕事か
-
株式会社GeNEEでは技術×UI/UXデザイン、そしてビジネス(戦略)の専門家がアイデアの創造から企画・構想、各種調査、要件定義、設計、開発、そしてシステム・アプリのリリースを行います。今回の求人では、クライアントに対して、サービス設計から技術選定、そして開発までを提供できるサーバサイドのエンジニア(Ruby/Ruby on Rails)を募集します。0ベースの企画構想段階からプロジェクトが始動しますので、終始責任感とやりがいをもってお仕事を楽しんでいただけるはずです。
<業務内容>
・高付加価値のあるWebサービス、Webアプリの設計
・クライアント目線で考える技術選定
・ミッションをプロジェクトメンバーでシェアし合い、目的に合わせた開発を遂行する
・クライアントだけでなく、UI/UXデザイナー、ビジネスディレクターとの連携
・更なる高付加価値を目指す機能改良・機能追加対応
<プロダクト開発の事例(一部)>
・デリバリーアプリサービスの開発(Ruby)
・テイクアウトサービスの開発(Ruby)
・生産者とエンドユーザを結ぶマッチングサービス(Ruby)
など
<企業文化・風土・働き方>
GeNEEはスタッフが最適な環境の中で仕事に集中できる「働き方」を常に目指しています。コアタイムのないフレックスタイム制度の導入やスタッフの個人的な予定やご家庭の状況(育児や介護等)を意識した働き方を実現するため、フルリモートワーク制度や副業制度を導入することで、個別最適かつ全社最適を目指す取り組みを常に行っております。 - この仕事で得られるものは
- 〇高品質のシステムやアプリを開発するためには、テック×デザイン×ビジネス要素が上手く連携し合う必要があります。またそれぞれの要素が適切な形でバランスされることで、プロジェクトチームとしての「力」が最大限発揮されるとGeNEEは確信しています。
〇昨今、新規性・斬新性のあるシステムやアプリサービスを作りたい、開発したいとか考えるお客様が増加しています。システムやアプリサービスの立ち上げから関与いただき、企画構想、技術選定、設計、開発の工程を経ることで、責任感とやりがいを持ってプロジェクトに参画いただくことができます。
〇プロジェクトによって、デザイナーやテックエンジニア(バックエンド/フロントエンド/インフラ)、ビジネスディレクターやテスターだけでなく、、ITコンサルタント、DXコンサルタント、シリアルアントレプレナーなどといった多種多彩なバックグラウンドを持つメンバーと連携することができますので、そのやり取りの中で様々な視点や知見、ノウハウを吸収することができます。 - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 ※プロジェクトにより変動する可能性があります。
バックエンド:Ruby / Ruby on Rails
フロントエンド:JavaScript / React.js / HTML / CSS
インフラ:AWS / GCP / Azure
ソース管理:Github / GitLab
開発手法:アジャイル / ウォーターフォール / DevOps...開発の特長 株式会社GeNEE(ジーン)は、大手IT企業のNTTデータやDeNAなどで大規模開発、サービスのスケール(成功)経験を持つエンジニアらによって創業されたシステム/アプリ開発会社です。 東証一部上場企業のお客様や有名大学(国立大学法人東京大学や慶應義塾大学、法政大学など)、新進気鋭のスタートアップ企業やベンチャー企業など、幅広い業界業種のお客様向けに開発支援サービスや組織全体を変革するDX支援を行っています。 GeNEEは、ただお客様から求められているプロダクトを開発するだけでなく、お客様の成功(コスト削減、業務効率化など)をしっかりと定義した上で、プロジェクトチームを組成し、一気通貫してお客様を徹底してサポートするところに大きな強みを持っています。 - 雇用形態は
- 正社員
※希望によりビジネスパートナー(BP)の契約も検討させていただきます。 - どんなポジション・役割か
- 主任 配属部署 DX/ITソリューション事業部
- どこで働くか
- 【勤務地詳細】
東京都港区六本木一丁目4番5号森ビルアークヒルズサウスタワー
※フルリモートワーク希望の場合、人事総務部にご相談ください。
【アクセス】
南北線六本木一丁目駅徒歩0分。駅直結
※雨の日でも濡れることなく、出社いただくことができます。 - 勤務時間は
- 平日9:00~18:00
- 給与はどのくらい貰えるか
- 年俸400万円 ~ 799万円
- 待遇・福利厚生は
- ・社会保険/厚生年金完備
・健康診断(年一回)
・受入時健康診断
・研修制度
・OJT制度
・慶弔見舞金制度
・通勤手当(当社規定による)
・食事補助(当社規定による)
・フリードリンクバー制度
・希望PC及びディスプレイ支給
・独立支援制度
・時短勤務制度
・社内ベンチャー制度
・在宅勤務制度
・フルリモート制度
・副業支援制度
など - 休日休暇は
- ・完全週休2日制(土・日)
・慶弔休暇
・GW休暇
・夏季休暇
・夏季特別休暇
・年末年始休暇
・育児休暇
・介護休暇
・長期休暇
など - どんな選考プロセスか