- なぜ募集しているのか
- ■組織体制強化のための増員採用
直近の経常利益率約15%と売り上げが右肩上がりのため、さらなる組織強化として 人員増員のため採用を実施します。 - どんな仕事か
-
サーバーサイドエンジニアとして、クラウドでの開発やRDBを用いたDB設計・パフォーマンスチューニングをお任せいたします。
■具体的には 同社開発機械の大きな特徴である「高精度高速稼働」技術において、製造業向けIoTシステムのバックエンド開発を担当いただきます。 包装や組立機械の新規技術開発チームのメンバーとして、次世代機械の開発に携わっていただきます。
■京都製作所にしかできない技術:
・1分間に60~1200個を搬送する高速かつ高精度な生産設備装置を開発します。
・他社ではできない技術が必要な設備を得意としており、新しい発想や夜会技術力を組み合わせることで、独自の設備を作ることができます。
■扱う製品: 日用品(食品、医薬品、サニタリー品など)を自動包装する機械から、液晶や電池など電子部品の自動組立をする機械まで、国内外を問わず幅広い特注機械を開発しています。
- 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 ー
- 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- ■京都本社
住所:京都府京都市伏見区淀美豆町377-1 アクセス:京阪電鉄京阪本線「淀駅」徒歩15分
※マイカー通勤可
<受動喫煙防止策について>
対策有無:有 屋内に喫煙可能室設置 - 勤務時間は
- 8:20~17:00(実働7時間55分)
時間外労働の有無:あり/月平均31時間 - 給与はどのくらい貰えるか
- 【給与】月給制 月額基本給 23万円~×12ヵ月+賞与
残業代全額支給
【賞与情報】年2回 ※昨年度実績5.4ヶ月分
会社業績により業績賞与の支給可能性有(年1回)
【昇給】あり
■想定年収:450万 ~ 700万円 - 待遇・福利厚生は
- 【各種手当】家族
【手当備考】交通費全額支給
【保険】健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
【福利厚生】確定拠出型企業年金、確定給付型企業年金、社員持株制度、財形貯蓄、定期健康診断、健康相談制度、がん検診制度、スポーツ施設(テニス、フットサル等)、リゾートホテル法人会員、業績還元の一環として海外旅行有、残業食、独身寮(28歳まで)、定年65歳(再雇用制度有)、育児休業・介護休業実績あり
★フレックスホリデー制度:年間休日119日のうち5日間を自由に取得(設定)できる制度
(中途入社の方は初年度は会社が指定) - 休日休暇は
- 【年間休日】119日
【休日休暇】完全週休二日,土曜,日曜,祝日,夏季,冬季,GW,産前・産後,育児,介護,特別
【休日備考】有給休暇(入社日に5日、半年以内に残りの5日、以降は4月1日一斉付与)、祝日のある週は土曜出社の場合有 - どんな選考プロセスか