- なぜ募集しているのか
- 事業拡大のため。
- どんな仕事か
-
丸紅株式会社および丸紅グループの国内・海外事業会社および外部顧客の拠点間/拠点内ネットワークの構築案件において、リーダーとして参画し、協力会社をリードして業務を遂行します。【職務概要】
丸紅株式会社および丸紅グループの国内・海外事業会社および外部顧客の拠点間/拠点内ネットワークの構築案件において、リーダーとして参画し、協力会社をリードして業務を遂行します。
【職務詳細】
・プロセス:提案、要件定義、設計、構築 ※設計・構築は協力会社社員のマネジメント業務です。
・技術範囲:WAN、LAN(L3SW、FW、無線LAN、負荷分散装置)、SSL-VPN、DNS
【丸紅グループの特徴】
・アジア52社、中東8社、欧州23社、北米31社、中南米17社、オセアニア12社、アフリカ1社の計144社あります。
各地域に日本人の企画担当者が在籍しており、その担当者を通じて各会社と接点を取ることが可能です。
丸紅グループが得意とする商社・流通をはじめとする多様な業界・業務知見を活用して、その中核として事業を拡販していきます。
今後もさらにニーズが広がるクラウド時代のITソリューションで、新しい価値を提供していきます。
- この仕事で得られるものは
- 20代から60代まで(平均年齢34歳)の幅広い年代の社員がバランスよく所属しており、和気藹々とした雰囲気です。
また、中途社員が4割の為、新卒・中途の分け隔てなく、馴染みやすい組織です。
■働き方:仕事とプライベートが両立できる環境を整備しています。
・平均残業時間:月25時間(所定労働時間:7時間15分)
・平均有給取得日数:15日(クリエイティブ休暇含む)
・育休・産休制度:育児休業取得率・復帰率100%です。働きやすい環境だからこそ、仕事に生産性が生まれ、大切な家族との時間も大切にできます。
・ファミリーサポート休暇:子どもの入学式や授業参観、ご家族の病院付き添いなど、ファミリーをサポートするために幅広く使える特別休暇です。 - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 応募資格の概要をご参照ください開発の特長 ■ソリューション・サービス:
(1)業務システム:SAP ERPソリューション/安全保障貿易管理 M・安貿/ワークフロー ExiveFlow/データ集計・分析(BI)Dr.Sum EA/帳票作成・出力 SVF
(2)Microsoft製品 システム構築・導入支援:Active Directory、Exchange ID管理 V-Frame/Microsoft SharePoint カスタム開発サービス
(3)クラウド&データセンターサービス:DR向けクラウドバックアップサービス SIMPLE-DR/デスクトップ仮想化サービス VIRTUATOP/データセンターサービス
(4)アウトソーシングサービス:情報システム運用・管理・支援 eZsourcing
(5)システム開発・スクラッチ開発 - 雇用形態は
- 正社員
契約期間:無期
試用期間:6ヶ月 - どこで働くか
- 東京都台東区上野3-24-6上野フロンティアタワーJR山手線「御徒町」駅徒歩3分
- 勤務時間は
- 9:15~17:30 フレックスタイム制度(コアタイム:10:30~15:45)
休憩:60分 残業:平均30時間/月 - 給与はどのくらい貰えるか
- 年収:610万~830万程度
月給制:月額274000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回
昇給:有
残業代:別途全額支給 - 待遇・福利厚生は
- 通勤手当、住宅手当、家族手当、残業手当、丸紅連合年金基金、スポーツジム法人会員、BenefitStation、MISOL EAPサービスホットライン(社員とその家族のための健康相談窓口)、寮・社宅(借上げ方式の独身寮・社宅制度あり)、個人型確定拠出年金制度
屋内禁煙 - 休日休暇は
- 【年間休日124日】完全週休2日制(土日祝)、育児休暇取得実績あり
年末年始、クリエイティブ休暇(5日)、ファミリーサポート休暇(5日)、リチャージ休暇(対象年次で5日)、年次有給休暇(初年度12日)、特別休暇、慶弔休暇 等 - どんな選考プロセスか