- なぜ募集しているのか
- ソーシャルメディア分析事業の強化
- どんな仕事か
-
大企業のサービスイノベーションを支える「ID統合管理基盤(CIAM)」導入のプリセールス/ソリューションアーキテクトとしてご活躍いただきます。【職務概要】
大企業のサービスイノベーションを支える「ID統合管理基盤(CIAM)」導入のプリセールス/ソリューションアーキテクトとしてご活躍いただきます。
【職務詳細】
・お客様となる役員/事業責任者/情シスマネージャクラス等の幅広い相手に対して、CDCを紹介します。
・お客様のビジネス課題やリテラシ(技術系/非技術系)を踏まえて、該当するCDCの機能/事例紹介、デモンストレーションを実施します。
・実際に導入を検討する、お客様側の現場スタッフに対して勉強会を実施します。
・CDCの機能/利用方法を深く理解し、顧客課題や質問に的確に回答することによりお客様から高い信頼を獲得し、受注に貢献していきます。
・CDCが連携するデジタルマーケティングツール(EC、CMS、MA、 DMP/CDP等)の知識を常に吸収し、ビジネス課題を解決するためのシステム全体のアーキテクチャについても顧客とディスカッションをします。
・関係者(営業、ソリューションエンジニア、SAP社ソリューションアーキテクト等)と協力して、RFI/RFPの回答書や提案書を作成します。
・お客様側のビジネス課題と意思決定ロジックと、製品仕様観点でのクロージング課題を把握し、上記関係者と協力してこの解決にあたり、受注に貢献します。
・顧客からのFAQを整理し、再利用可能な資料として社内に共有・発信を積極的に行います。 - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 応募資格の概要をご参照ください開発の特長 ■□■ビッグデータ×マーケティングテクノロジーで更なる価値を■□■
同社は確かな技術とデータ解析力を強みに、企業と顧客の絆を創出し、【マーケティング&CRM支援】【調査・データ解析】【デジタルマーケティング基盤構築】の3本柱を武器に顧客ロイヤリティや売上向上につながるマーケティングソリューションを提供しています。
デジタルマーケティングの世界では「売る=営業力」や「ツールをつくる力」に強みを持つ企業が多いですが、そんな中で同社はNTTの持っているビッグデータを扱えることを強みに「分析すること」を得意としています。また、米国Gigya社との「GIGYA」の日本における独占業務提携をはじめとし、同社にしか提供できない価値も多く持っており、業界の中でも強みを発揮しています。 - 雇用形態は
- 正社員
契約期間:無期
試用期間:4か月 - どこで働くか
- 【本社】〒141-0032 東京都品川区大崎1丁目5番1号 大崎センタービル4階JR線「大崎」駅徒歩3分
- 勤務時間は
- 9時00分~17時30分※管理監督者もしくは専門業務型裁量労働制 ※1日7.5時間、フレックス無
休憩:60分 残業:平均10~20時間/月 - 給与はどのくらい貰えるか
- 年収:800万~900万程度
月給制:月額570000円
給与:※経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により変動します。
賞与:年2回
昇給:年1回 - 待遇・福利厚生は
- NTTベネフィットを活用した、育児・介護・健康支援メニューや宿泊施設や飲食店、レジャー施設の利用が可能
産前産後休暇や1年間の育児休職、育児や介護のための短時間勤務 等
敷地内禁煙 - 休日休暇は
- 完全週休2日制(土/日)、祝日、年次有給休暇(年間最大20日間)、夏季特別休暇(5日間)、年末年始休暇(12月29日~1月3日)、創立記念日休暇、慶弔休暇、ライフプラン休暇 等
- どんな選考プロセスか