【PayPay株式会社】情報システム(社内セキュリティ担当)の転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。

掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間 23/07/21~23/08/17
【PayPay株式会社】情報システム(社内セキュリティ担当)

エン エージェント・エンジニアHub (エン・ジャパン株式会社)

社内SE・システム管理 700万円 ~ 1149万円 北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、富山県、石川県、福井県、新潟県、長野県、愛知県、静岡県、岐阜県、三重県、大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県、広島県、岡山県、鳥取県、島根県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、熊本県、佐賀県、長崎県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
会社の特長
自社製品/自社サービス B2C B2B 下限年収600万円以上 上限年収1000万円以上 フルリモート可 一部在宅勤務可 転勤なし 副業してもOK 残業30H以内 服装自由
イチオシ
2018年設立で急激に伸びており、社風としてはベンチャー企業のような勢いがあります
募集情報
なぜ募集しているのか
今や国内最大手キャッシュレス事業者の同社。国からも注目を浴びていることもあり、2023年にはメガバンク級(世界最高水準)の体制構築を整えたいと計画しております。体制構築にあたり、この度新たな仲間を募集することになりました。
どんな仕事か
【業務内容】
PayPayのビジネス展開に伴い必要となる社内の情報セキュリティに関わる業務をご担当いただきます。
ご経験やご希望に応じて、以下の(1)~(4)のいずれかの業務に従事を頂きます。

(1)セキュリティ監査
・ISO27001等外部セキュリティ認証の対応/個人情報委託先などのセキュリティ評価/リスクアセスメント対応など 

(2)セキュリティ相談
・脆弱性情報収集、周知、対応推進/社内セキュリティ・製品セキュリティのルール策定、評価、改善/クラウド製品、ソフトウェア導入検証、評価 など (3)セキュリティ教育
・情報セキュリティの啓発活動(ルール策定、周知・教育・徹底)/社内セキュリティ・製品セキュリティのルール策定、評価、改善
(4)セキュリティ製品検証
・セキュリティ製品導入検証と実運用/セキュリティ製品の設定値監査/社内セキュリティ・製品セキュリティのルール策定、評価、改善 など

【このポジションの魅力】
ソフトバンクとヤフーの両社によって設立された会社ということもあり、資金力は他企業と比べても潤沢です。裁量権を持って企画・推進を行っていきたい方には、魅力的な環境となっております。また、希望を出せば上記(1)~(4)間の入社後の異動は柔軟に可能となっているのも特徴的です。

【出社・勤務体制について】 
WFA(Working From Anywhere)という制度により、基本的にフルリモートでの勤務となる為、日本国内であれば勤務場所や現在の居住地は問いません。チームビルディングのために出勤いただくケースがありますが、その際の交通費は実費で会社負担します。
求められるスキルは
必須 ■必須要件 (下記すべてを満たす方)
・仕事内容記載の社内情報セキュリティに関する経験を3年以上お持ちの方
・社内複数部門との調整業務経験をお持ちの方
開発のスタイルは
開発環境
雇用形態は
正社員
どこで働くか
就業場所不問(全国47都道府県就業可能/フルリモート勤務)
※オフィス所在地:東京都港区海岸1-7-1 東京ポートシティ竹芝オフィスタワー33階(
浜松町駅 徒歩4分、竹芝駅 西口 徒歩2分、大門駅 徒歩5分)
<受動喫煙防止策について>
対策有無:有 屋内に喫煙可能室設置
勤務時間は
スーパーフレックス制(コアタイム無し/1日の標準労働時間 7時間45分+休憩時間原則12時~13時までの1時間) 時間外労働の有無:あり/月平均残業時間 約20時間
給与はどのくらい貰えるか
【給与】年俸制 月額基本給 583,333円~×12か月+特別インセンティブ ※年俸の1/12を毎月支給 ※特別インセンティブ…会社業績および個人貢献度により支給/年1回 ※月額基本給には45時間分の時間外手当100,000円~相当を含む。45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は別途追加支給
【賞与情報】年1回(原則)※会社の業績と個人の評価結果に連動して支給。
【昇給】あり
待遇・福利厚生は
【手当備考】時間外勤務手当、深夜勤務手当、在宅支援手当(年10万円)、業務都合上オフィスへの出社が必要な場合、交通費実費支給(上限15万円)
【保険】健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
【福利厚生】パーソナル休暇(年次有給休暇とは別に付与。体調不良をはじめとした、個人的なイベントに使用することが可能。)/語学学習のサポート/確定拠出年金制度/定年60歳/パソコン・携帯貸与(同社規定による)等 【その他】基本的にフルリモートでの勤務となります(日本国内であれば勤務場所・居住地不問)。チームビルディングのために出勤いただくケースがありますが、その際の交通費は実費で会社負担(上限15万円)します。
休日休暇は
【年間休日】120日
【休日休暇】土曜,日曜,祝日,産前・産後,育児,介護,特別,冬季,GW,リモートワークOK, 完全週休二日
【休日備考】パーソナル休暇(5日間/年)/有給休暇(14日~20日)
どんな選考プロセスか
■面接2回(WEB選考で完結)
書類選考→性格適性検査→1次面接→最終面接
※1次面接通過後、最終面接と並行してリファレンスチェックを実施いたします。
この求人に応募します。よろしいですか?
求人に応募するには、
会員登録 / ログインが必要です
求人に「気になる」するには、
会員登録 / ログインが必要です