- なぜ募集しているのか
- 自社サービスの拡大に伴い、更なる成長を加速するためPHPでの開発経験を有する方を募集します。
- どんな仕事か
-
さまざまな企業のシステム開発を担当していただきます。お客様との打ち合わせから要件定義、納品・保守まで開発業務の全て工程に携わっていただきます。【業務詳細】
・システム企画提案
・要件定義
・仕様設計
・実装
【仕事のやりがい】
・大手企業のWebシステム開発やキャンペーンサイトの制作などの案件が多くあり、誰もが知っているサイトやアクセス数の多いサイトの要件定義から担当することができます。
・お客様の反応を直接感じることができます。厳しいお言葉を頂戴することもありますが、結果を出したときの達成感を一番大きく感じることができます。
・将来の部門マネージャー候補として予算管理などのマネジメント業務に携わることができます。
【開発部門の特徴・強み】
チーム全員がフルスタックエンジニアです。
サーバサイドだけでなく、フロントエンド、サーバー構築、要件定義など、プロジェクト一貫して担当できます。
プロジェクトを円滑に進める為のツール等を導入して常に細かくコミュニケーションをとって、業務に携わっています。
※管理ツール(redmine,backlog,slack,etc...)
情報共有不足による失敗がないため、プロジェクトは全て成功しています。
【主な開発実績】
・日本マクドナルド/キャンペーンサイト
・LIXILキッチン/プロモーションサイト
・INS/JINS MEME オフィシャルサイト
など、誰もが目にしたことのある大規模プロジェクトにも多く携わっています。
【技術向上、教育体制】
・社外セミナーへの参加、書籍購入(承認制)
常に最新の技術に興味を持ちスキルの向上に熱心な方、大歓迎です。新しい事にチャレンジするために必要な外部セミナーへの参加や参考書籍の購入、PC環境の充実など、会社がサポートします。
#チャレンジできる環境 - この仕事で得られるものは
- ・受託案件が多いので新しい技術を利用したWebシステムやWebサイトの企画提案ができます。
- 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 ・プロジェクト環境
git/slack/redmine etc ※プロジェクトによって異なります。
・支給PC
MAC/WINDOWS(どちらでも)
スキルによっては2台支給
・開発手法
プロジェクトごとに選択
・開発支援ツール
Redmine、Backlog、Git、GitHub
・インフラ管理
Docker
・環境
Linux、UNIX、Mac OS X、Windows Server、Windows、CentOS、Red Hat Enterprise Linux、Apache HTTP Server、WordPress、Movable Type、Vim、AWS - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京本社/東京都渋谷区神宮前三丁目35番19号 バティマン・イケダ4F
- 勤務時間は
- フルフレックスタイム制
※標準労働時間/1日8時間
※フレキシブルタイム(5:00~24:00) - 給与はどのくらい貰えるか
- 月給375,000円~670,000円
※固定残業代45時間分(97,543円~174,277円)を含む
※超過分は全額支給します
想定年収
4,500,000~8,040,000円 - 待遇・福利厚生は
- 【待遇】
交通費全額支給(会社規定により支給)
決算賞与 ※業績に応じて支給
住宅手当
慶弔手当
給与改定年2回
資格取得支援制度
インターバル制度(1日の勤務終了後、翌日の出社までの間に、10時間以上の休息時間(インターバル)を設ける制度)
研修制度
【福利厚生】
健康保険
厚生年金
雇用保険
労災保険
年一回の健康診断 - 休日休暇は
- 完全週休2日制(土・日)
祝日
年末年始休暇
夏季休暇
有給休暇(10日~20日)
慶弔休暇
産前産後休暇(取得・復職実績あり)
育児休暇(取得・復職実績あり)
介護休暇 - どんな選考プロセスか