掲載期間 23/09/06~23/10/03

【株式会社Speee】開発ディレクター【DX】

株式会社ギークリー

プロジェクトマネージャー(Web・オープン系) 400万円 ~ 799万円 東京都
会社の特長
自社製品/自社サービス
言語
SQL
イチオシ
私服可/自社サービス保有
募集情報
どんな仕事か
Speeeのデジタルトランスフォーメーション(DX)事業本部において、既存事業・新規事業、双方のプロダクト開発におけるディレクション業務をメインに携わっていただきます。
【具体的には】
・オーガニック集客(SEO)を意識した施策の立案と検証
・複数名のエンジニアをディレクションしての施策実装
・アクセスログを元にした解析
・SQLやGoogleアナリティクス、その他ツールを使った分析・調査
・ユーザーニーズに沿うサイト構成の企画、オーガニック集客の推進
・新規プロダクトの立ち上げ時におけるプロダクト開発の推進

【事業内容】
【ジャスダック上場/データマーケティングコンサルにより培ったデータ解析技術を駆使した成長企業】
<Martech事業>
大手企業で、宣伝部と営業部が連携できないなどのバリューチェーンの分断が、
全社単位のデータ活用を妨げてしまう課題に直面しています。
同社では、データを統合的に活用できる効率的なバリューチェーンを
同社オリジナルのマーケティング技術を用いて実現しています。

<X-tech事業>
中小企業をメインターゲットとし、1社ではなかなか進めることができない顧客のDX化を、
複数社束ねることで、効率的にDX化を推進しています。
現在では、不動産領域をメインにDX化を促進していますが、今後は領域を広げてまいります。
一般的な社内向けの「DX化」ではなく、顧客のユーザーにまで利益を生み出せる、事業です。
この仕事で得られるものは
【同社が大切にされているカルチャー】
・未来を引きよせる「事業開発集団」 Speeeの遺伝子 
・Speee カルチャー
求められるスキルは
会員登録をすると、確認できます。
開発のスタイルは
開発環境 記載なし
開発の特長 【リアル産業のIT化/商流のスタートである集客の強みを武器に新規事業を創出】
X-tech事業本部は、既存産業に対してデジタルの力を使って産業変革を起こそうとしている部署になり、
今は主に不動産業界をターゲットにサービスを展開しています。
現状は『イエウール』『ヌリカエ』というサービスの他、新規事業として『ナコウド』をリリースし、
今後も新規事業をリリース予定です。同社が新規事業について、数多く取り組んできておりますが、
現在まで一度もVCからの支援を受けることなく、
自社の能力のみで成長をし続けてきております。

【独自のマッチングアルゴリズムと、独自データ活用によるマッチングプラットフォーム】
同社自社サービスの「イエウール」は、売却を検討している不動産オーナーと、
1600社を超える不動産仲介会社をマッチングさせる 不動産売却一括査定のWebサービスです。
他の不動産サービスと違い、集客だけをゴールとしたサービスではなく、独自のデータ解析により、
有効な集客に加え、売り上げにつながるコンサルまでも提案できるところが他社にはないこのサービスの強みです。
雇用形態は
正社員
試用期間 3カ月
どんなポジション・役割か
開発ディレクター【DX】
どこで働くか
東京都 港区
六本木一丁目駅 徒歩5分
勤務時間は
09:30 - 18:30
休憩時間 1時間
フレックス なし
残業 あり
給与はどのくらい貰えるか
想定年収400万円 ~ 800万円位
月収 33万円~67万円位
残業代 実働に応じて支給
待遇・福利厚生は
諸手当▶通勤手当 住宅手当 家族手当 マタニティー補助 ファミラブ(Family Love)休暇 パパ立ち会い休暇 シッターサービス オフィスマッサージ

保険▶健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
休日休暇は
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 週休二日制(土日祝)
どんな選考プロセスか
会員登録をすると、確認できます。
この求人に応募します。よろしいですか?
求人に応募するには、
会員登録 / ログインが必要です
求人に「気になる」するには、
会員登録 / ログインが必要です