- なぜ募集しているのか
- 企業規模拡大による増員
- どんな仕事か
-
BtoBプラットフォームとしてのアーキテクチャ設計、インフラ(AWS)設計などにも携わって頂きます。新しい技術を活用しながらユーザーエクスペリエンスの向上に貢献できます。【職務詳細】
同社がサービス展開しているデジタル直販ストア『murket(ミューケット)』の開発エンジニアとして、フロントからバックエンドまでの幅広い領域でご活躍ください。
■『murket』とは
レコード会社様やアーティストマネジメント事務所様などといった販売権利者様がオンラインストアを開設し販売できるワンストップECソリューションです。通常のECショッピングサイトと異なり、直販型かつデジタル商材を扱うことができます。また、?部ブロックチェーンを活用した機能も搭載されており、最新テクノロジーが搭載されたサービスです。
BtoBプラットフォームとしてのアーキテクチャ設計、インフラ(AWS)設計などにも携わって頂きます。新しい技術を活用しながらユーザーエクスペリエンスの向上に貢献できます。
- この仕事で得られるものは
- ★★おすすめポイント★★
・音楽配信会社の印象が強い同社ですが、音楽配信のノウハウ × Tech技術で、様々な自社サービスを展開中。
・冠婚葬祭をはじめとした音楽との相性の良いサービスを提供する企業向けにtoB事業を展開しており、主力事業となりつつあります。
・働き方は柔軟で、社員の9割がリモート中。週1~3回程度の出社頻度です。 - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 ・開発言語:PHP/HTML/CSS/JavaScript
・DB:MySQL
・CI/CD:Jenkins
・クラウド:AWS
・ツール:GitHub Enterprise/Slack/Trello/twilio/mackerel開発の特長 同社は、2001年7月の創業以来、同年11月に着信メロディサイトをスタートさせ、2002年12月に「着うたR」、2004年11月に「着うたフルR」を配信、そして2008年12月には世界初の携帯電話向け高音質配信サービス「着うたフルプラスR」を開始するなど、携帯電話向け音楽配信サービスにおいて、常に先進的で付加価値の高いサービスを展開してきました。2013年3月には定額制聴き放題サービスをローンチし、新たなリスニングスタイルを提案。
今後も、お客様の幅広いニーズにお応えするべく、音楽コンテンツ配信を中心とした多種多様なエンターテイメントコンテンツの提供を積極的に行い、新しい価値を提案する総合エンターテインメント企業を目指します。 - 雇用形態は
- 正社員
契約期間:無期
試用期間:6か月 - どこで働くか
- 東京都渋谷区渋谷2丁目16番1号JR山手線「渋谷」駅 徒歩7分
- 勤務時間は
- 始業10時00分、終業18時30分 ※7.5h時間勤務
休憩:60分 残業:30時間~/月 - 給与はどのくらい貰えるか
- 年収:510万~800万程度
月給制:月額323750円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回
昇給:年1回
残業代:固定残業手当79,158円/45時間分含む、固定残業時間超過分の割増賃金は別途支給(基本給:244,592円) - 待遇・福利厚生は
- 各種社会保険完備、通勤手当、端末購入費用補助、社内懇親会費用補助、資格取得支援制度、社員販売割引、カフェテリアプラン、リモートワーク手当、同好会活動費用の補助、表彰・お祝い金制度、語学学習支援制度、積立有給制度
喫煙情報:屋内禁煙 - 休日休暇は
- 完全週休2日制(土・日)、国民の祝日、年次有給休暇、創立記念休暇(7月3日)、夏期休暇、年末年始休暇、特別休暇(結婚・出産・忌引等)、リフレッシュ休暇
- どんな選考プロセスか