- どんな仕事か
-
同社サービス「airCloset」のフロントエンド開発をリードしていただきます。【具体的には】
・デザイナーと協力しながら「airCloset」のUXを考えたWebサイトの開発。
・技術面からのサービス改善及び提案。
AngularJSを用いた管理画面の開発から、reactを用いたユーザWebの開発や
その他キャンペーン系ページの制作、
さらに関心があればnode.jsを用いたAPIの開発等をしていただきます。
CSS ProcessorはStylusやPostCSSなど使っていただきます。
【事業内容】
【具体的には】
・デザイナーと協力しながら「airCloset」のUXを考えたWebサイトの開発。
・技術面からのサービス改善及び提案。
AngularJSを用いた管理画面の開発から、reactを用いたユーザWebの開発や
その他キャンペーン系ページの制作、
さらに関心があればnode.jsを用いたAPIの開発等をしていただきます。
CSS ProcessorはStylusやPostCSSなど使っていただきます。 - この仕事で得られるものは
- 【新感覚オンライン・ファッションレンタルサービス「airCloset」】
月額制オンラインファッションレンタルサービス『airCloset』を2015年2月にリリース。お客様のサイズ、好み、挑戦したいスタイルなどを考慮し、プロのスタイリストがお洋服をコーディネートしてお届けするという全く新しいファッションレンタルサービスです。
【パーソナルショッピングアプリ『airCloset Fitting』】
プロのスタイリストが選定した洋服5点が自宅に届き、試着後気に入ったアイテムを購入できるオンラインショッピングサービスです。“自宅で試着ができるこれまでにない購買体験“として、2017年10月よりスタートさせました。『UNITED ARROWS』をはじめとした3ストアブランドの参画からはじまり、2018年10月のサービス開始以来、順調に取り扱いブランドを拡大。より幅広い洋服やブランドとの出会いをお楽しみいただけるようにサービスを拡充しました。「スタイルカルテ」「マイクローゼット」「スタイリスト指名」などの機能も随時リリースし、テクノロジーを利用したよりパーソナルなスタイリングを可能にするサービス開発を続けています。 - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 CSS ProcessorはStylusやPostCSS仕様開発の特長 ●社内メンバーの平均年齢:28.7歳
●エアークローゼットのCulture
立場に関係なく全員がフラットに発言できる環境を整えています。コミュニケーションを取りやすい環境を整えるために全メンバーの顔が見えるオフィスづくりにこだわり、「お客様の感動」をうむことに全力を注いでいます。 - 雇用形態は
- 正社員 試用期間あり
- どんなポジション・役割か
- フロントエンドエンジニア (React、Vue実務経験必須/ミドル層採用)
- どこで働くか
- 東京都 港区
- 勤務時間は
- 10:00 - 19:00
- 給与はどのくらい貰えるか
- 想定年収 360万円 ~ 500万円位
月収 30万円~40万円位
残業代 45hの固定残業代+超過分支給 - 待遇・福利厚生は
- 諸手当▶通勤手当
保険▶健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 - 休日休暇は
- 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休 2 日制(土日)、祝日
- どんな選考プロセスか