NEW 掲載期間 23/09/22~23/10/19

【株式会社商工組合中央金庫】DX推進部 PM(基盤ビジネス)

エン エージェント・エンジニアHub (エン・ジャパン株式会社)

プロジェクトマネージャー(Web・オープン系) 700万円 ~ 1149万円 東京都
会社の特長
B2B 下限年収600万円以上 上限年収1000万円以上 残業30H以内
イチオシ
リモートワーク、5段階での時差出勤、オンライン会議など、時代に即した働き方導入を促進中です。
募集情報
なぜ募集しているのか
増員募集です。
どんな仕事か
現在同行では、中小企業向けのデジタルビジネス基盤を構築/運用する新規事業関連プロジェクトを企画しています。ビジネス面/テクノロジー面での知見を活用しつつ当該プロジェクトのマネジメント業務に従事いただきます。
例)法人ポータルの導入、CRM/SFAの高度化、DaaS・MS365の活用、電子契約の導入、RPA活用による自動化

【DXプロジェクト】
中小企業の成長に不可欠なパートナーとしてあり続けるために、3つのプロジェクトを起点にDXを推進し、カスタマーエクスペリエンス改革に励んでいます。
(1)顧客接点・体験改革
オンラインでの顧客接点「法人ポータル」を新規導入
・多くの顧客に場所や時間の制約無く、企業価値向上に資する
・サービス(取引内容照会、電子交付サービス、各種手続、電子契約、融資申込)を効率的、効果的に提供する
(2)渉外活動改革
環境変化への迅速・柔軟な対応、組織の力を共有することで、渉外活動の質・量を向上うを狙う
・営業支援システム(CRM)の刷新、渉外活動に関する業務の抜本的見直しを行う
・ファイナンス中心から、多様化する顧客ニーズを起点とするマーケットインの営業に変革する
・激しい環境変化に迅速・柔軟な対応を支えるアジリティの高いエンジンを入手する
・情報、データを共有し、顧客の経営課題に組織を挙げて向き合う
(3)データの高度利活用
貴重な経営資源であるデータを十分に活用するための基盤・体制を整備し、ビジネスバリュー創出につながるデータの高度利活用を目指す
求められるスキルは
会員登録をすると、確認できます。
開発のスタイルは
開発環境
雇用形態は
正社員
どこで働くか
勤務地:東京都中央区八重洲2-10-17
アクセス:各線「東京駅」から徒歩4分
<受動喫煙防止策について>
対策有無:有
屋内に喫煙可能室設置
勤務時間は
8:40~17:10(実働7時間30分)
時間外労働の有無:あり/月平均20~30時間
給与はどのくらい貰えるか
【給与】月給制 月額基本給 312,000円~×12か月+賞与
残業代全額支給
【賞与情報】年2回
【昇給】あり
待遇・福利厚生は
【各種手当】住宅関連,家族
【手当備考】通勤手当
【保険】健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
【福利厚生】
・企業年金(確定拠出年金/一時金)、団体生命保険
・65歳までの再雇用制度
・住宅費補助金、単身赴任手当等
・出産休暇、育児休業制度、育児のための短時間勤務制度、保育料一部補助
休日休暇は
【年間休日】121日
【休日休暇】リモートワークOK,完全週休二日,土曜,日曜,祝日,産前・産後,育児,介護
【休日備考】勤続休暇制度、連続休暇制度(年間で5連続休暇が1回、年中取得可)、有給休暇(入社半年経過時点14日最高付与日数21日)
どんな選考プロセスか
会員登録をすると、確認できます。
この求人に応募します。よろしいですか?
求人に応募するには、
会員登録 / ログインが必要です
求人に「気になる」するには、
会員登録 / ログインが必要です