- どんな仕事か
-
現在7つのSaaSプロダクトを保有しており、新規開発や既存プロダクトの保守・改善提案を常に行っています。【具体的医は】
入社後には、新規&既存プロダクトの開発に従事いただく予定です。
・デザイナーと連携した自社プロダクトのUIにおける意思決定
・自社プロダクトのフロントエンド開発
・バックエンドエンジニアと連携したシステム設計
【事業内容】
【戦略的SNSマーケティングを独自プラットフォーム上で実現しています】
創業時よりSNSマーケティングサービスを提供している同社では、現在では4000社以上の取引企業と、400万人のソーシャルユーザーをもつ国内最大級のSNSマーケティング専業企業としての地位を確立してます。Facebook、Twitter、インスタグラムを利用した1to1マーケティングを実現しております。蓄積されたデータは内製開発をしたデータベースで見える化しておりますので、ビッグデータ分析の結果に基づいて、クライアントのマーケティング結果に明確な成果を残しております。
明確な成果とは、クライアントのキャンペーンページへの送客、コメント数の増加、SNSシェア件数の増加、問い合わせ件数増加です。マーケティング施策の回数を増やせば増やすほど、ターゲティングの絞り込みができ、精度が上がる仕組みを内製開発のデータベースにより実現できております。
【旧東証マザーズ上場を実現した国内最大手SNSマーケティング専業企業です】
会社紹介ムービー:https://www.youtube.com/watch?v=NRhZEXnfPjE
SNSプロモーション事業では、独自で構築されているSNSマーケティングプラットフォーム上に、キャンペーンを通して消費者とコミュニケーションがとれる「monipla Promotion」サービス、キャンペーンを長期的に利用し、そこを通して集めたデータを蓄積して様々なプロモーション施策に活用できる「monipla Manager」サービス、ブロガーからの口コミを利用してマーケティング活用する「monipla ファンブログ」サービスの3サービスで展開しています。
- この仕事で得られるものは
- 【競合優位性:他社が簡単に真似できない質の高いデータ蓄積が実現できました】
この「monipla」サービスは、同社が2008年より提供しているキャンペーンプラットフォームで、様々なキャンペーンツールや、企業独自のドメイン対応可能、様々なSNS(Facebook、Twitter、Instagram、Google+、Yahoo!IDなど)との連携が可能です。また、キャンペーンで集めたSNSユーザーデータをクラウド上に蓄積して、独自の管理システムで手軽に管理/分類することもできています。キャンペーン結果やアンケート結果などを元にユーザーの属性や趣味嗜好、興味関心を可視化して理解することで、メールやSNS広告を活用したOne to Oneマーケティングの精度を向上させ、Webキャンペーンの効果測定やブランドリフト調査を行ったりすることができます。2008年からのノウハウや様々な事例を蓄積し、全内製でサービスを開発して改良を重ねている為、質の高いサービスを提供することができており、これが他社が簡単に真似できない最大の特徴です。 - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 jizenn開発の特長 【海外事業も積極的です】
2012年に台湾、2014年にはベトナム、2015年にはタイへの進出を果たしました。また2014年にはシンガポールにも子会社“ReFUEL4 Pte.LTD.”を設立し、Facebook広告制作クラウドソーシングサービスを提供しました。 - 雇用形態は
- 正社員
試用期間 3カ月 - どんなポジション・役割か
- フロントエンドエンジニア
- どこで働くか
- 東京都
- 勤務時間は
- 09:30ー18:30
- 給与はどのくらい貰えるか
- 450万円 ~ 600万円
- 待遇・福利厚生は
- 諸手当▶通勤手当 家賃補助(恵比寿から2駅以内、2万円/月)家族手当、産休育休支援 リモートワーク制度(利用条件あり)
保険▶健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 - 休日休暇は
- 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制(土・日)
- どんな選考プロセスか