- なぜ募集しているのか
- KDDIの5G商用ネットワーク導入を実現していきたいと考えていますが、現状、仮想化基盤および自動化開発を行う能力が必要となっております。
そこで、社外の技術動向(特に5Gコア)を把握し、課題・問題点の抽出とその解決策の検討、社内外のリソースを結集して解決にあたる能力を持つ方を採用すべく、今回の募集に至っております。 - どんな仕事か
-
5Gサービスをより高品質のシステム・サービスとして提供するために5Gコアの開発業務をお任せします。【具体的には】
5Gサービスをご利用頂くお客様に対して、今までにないユーザ体験価値を提供できる魅力があります。
メンバーとともにまずは5Gコアの開発業務を実行いただくために、要件定義とプロジェクトの推進をお任せします。
5GコアではCloud Native化が進み、ITと通信の融合が見込まれているため、ITと通信のスキルを持ち合わせた方に参画いただきたいと考えております。
また遂行にあたり、社内の関連部門や協力会社と協力しながら、5G高度化サービスの完成を目指していただきます。
将来的には5GやBeyond 5GのEnd to Endの高品質サービスの実現に向けて、将来のKDDIネットワークの企画・開発業務を担っていただきます。
【事業内容】
通信を中心に周辺ビジネスを拡大する「通信とライフデザインの融合」をより一層推進し、国内はもとよりグローバルにおいても、5G/IoT時代における新たな価値創造を実現し、お客さまの期待を超える新たな体験価値の提供を追求してまいります。新KDDIブランドスローガンとして「Tomorrow、Together」、新auブランドスローガンとして「おもしろいほうの未来へ。」を掲げ、3つの「目指す姿」を実現するための7つの「事業戦略」を推進することで、豊かなコミュニケーション社会の発展に貢献します。
【事業戦略】
■5G時代に向けたイノベーションの創出
■通信とライフデザインの融合
■グローバル事業のさらなる拡大
■ビッグデータの活用
■金融事業の拡大
■グループとしての成長
■サステナビリティ
【会社の特色】
同社は、豊かなコミュニケーション社会の発展に貢献することを企業理念とし、重要なライフラインを担う通信事業者の使命として強靭で高品質な通信の維持に努めると同時に、さまざまなパートナー企業とともに、お客さまへ新たな体験価値の提案を行ってまいりました。世の中を取り巻く環境は大きな変革期にあり、5G (第5世代移動通信システム)/IoT、AI・ビッグデータをはじめとした技術の進展により本格的なデジタル化が進み、データにさらなる価値を見出す「データ駆動型社会」へと変容しています。また、政府は、これらの先端技術をあらゆる産業や社会生活に取り入れ、経済発展と社会課題の解決を両立していくSociety 5.0 の実現を目指しています。こうした中、通信業界においては、新規通信事業者の参入等により競争環境が激化するとともに、通信・インターネットの活用で全ての産業が変革するデジタルトランスフォーメーション (DX) の時代を迎え、事業環境は大きく変化しています。さらに、2019年は5Gトライアルサービスが開始し、今後本格化する5G/IoT時代に向け、さまざまな先端技術を活用した多様なサービスが生み出される新しい時代を迎えようとしています。
同社はその時代をリードする事業を行っていきます。 - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 情報なし開発の特長 ・昇給:年1回(10月)、・退職金:有(退職一時金については支給無し。確定拠出年金および前払い退職金制度有り)・各種財形貯蓄制度、社員持株会制度、・提携住宅ローン、・KDDI共済会(相互扶助l給付、生活支援制度、団体扱い生命保険等)、・保護施設(箱根に保養所、他、全国150ヵ所の契約保養所)、・各スポーツクラブ、テーマパーク、リゾート施設利用割引
- 雇用形態は
- 正社員
試用期間 3カ月 - どんなポジション・役割か
- プロジェクト企画・推進<5Gコア導入に向けたシステム開発>
- どこで働くか
- 東京都 千代田区
- 勤務時間は
- 09:00 - 18:00
- 給与はどのくらい貰えるか
- 550万円 ~ 700万円
- 待遇・福利厚生は
- 諸手当▶通勤手当 住宅手当 家族手当 残業手当 営業手当
保険▶健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 - 休日休暇は
- 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇
- どんな選考プロセスか