- どんな仕事か
-
・アプリケーション開発経験、プラットフォーム構築経験を活かしたプロジェクトマネジメント業務上級プロジェクトマネージャーの指導のもと、以下の業務を遂行する
・協力会社を含め概ね5名程度とするチームのマネジメント業務
・プロジェクト特性に応じた計画の立案および実行
・システム提案段階における、社内や顧客に対するプロジェクト計画や費用の妥当性の説明
・プロジェクト遂行段階における、社内や顧客に対するプロジェクト進捗、品質見解の説明
・ソースコード、設計書等の成果物のレビュー
・問題発生時における、解決策の立案および実行
将来的には100名以上の大規模プロジェクトの責任者や事業部幹部を目指す人材を募集します。
自身の成長に従って与えられる責任範囲が広がる、やりがいのある職場です。
費用会社負担の技術研修(IT領域、PM領域)が充実しています。
NEC二官公で安全・安心で公平な社会の実現に貢献しませんか?
【事業内容】
【ITサービス国内3位、通信インフラ設備で国内首位を誇る業界最大手企業】
ICTを活用した「社会ソリューション事業」に注力しています。今後もICTは大きく進化し、社会やビジネス、人々のライフスタイルに大きなイノベーションをもたらすでしょう。NECは、世界トップクラスのICTアセットを数多く保有しています。それらの技術を進化・融合させることで、「人が生きる、豊かに生きる」ために必要不可欠な「安全」「安心」「公平」「効率」という4つの社会価値を創造します。
■グローバル事業:海外へ生体認証ソリューション、サービスプロバイダ向けソフトウェアサービスを提供
■社会公共事業:地方公共団体、医療機関、電力会社などに向け、ITシステムやネットワークシステムを提供
■社会基盤事業:政府、官公庁や放送局などに向け、大規模ミッションクリティカルシステムやネットワークシステムといった社会インフラを提供
■エンタープライズ事業:製造業、流通・サービス業、金融業などの民需向けにITソリューションを提供し、お客さまの新サービス立ち上げなどに貢献
■ネットワークサービス事業:国内の通信事業者向けに、ネットワーク構築に必要な機器や運用管理のための基盤システム、運用サービスなどを提供 - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 Windows開発の特長 【大企業ならではの充実の環境/制度を用意しています】
・副業(兼職):事前申請を行うことで副業(兼職)可能
・各種家賃補助制度(支給対象あり) ・保養所(全国に契約保養所があり)
・標準勤務時間帯8:30~17:15 ・フレックスタイム制あり(コアタイムなし)
・年次有給休暇、結婚休暇、家族の看護/予防接種/ボランティア等で利用できる目的休暇あり - 雇用形態は
- 正社員
試用期間あり - どこで働くか
- 神奈川県 川崎市(玉川事業場)
武蔵小杉駅 - 勤務時間は
- 08:30 - 17:15
- 給与はどのくらい貰えるか
- 500万円 ~ 999万円
- 待遇・福利厚生は
- 諸手当▶通勤手当 住宅手当 家族手当 残業手当 営業手当 地域手当 退職金制度 財形貯蓄制度 住宅ローン利子補給制度
保険▶健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 会社取扱い民間保険(生保・損保)など - 休日休暇は
- 完全週休2日制(土曜日、日曜日)、祝日・祝日振替日・労働祭・年末年始 結婚休暇 忌引休暇 リフレッシュ休暇等 半日休暇制度あり
- どんな選考プロセスか