- なぜ募集しているのか
- 増員のため
- どんな仕事か
-
出前館プロダクトのプロダクトマネジメント、企画、開発ディレクション、プロジェクトの進行管理を推進していただきます【職務概要】
出前館プロダクトのプロダクトマネジメント、企画、開発ディレクション、プロジェクトの進行管理を推進していただきます。
同社には商品を注文するユーザー、加盟店、配達員の3方向にお客さまが存在し、エンドユーザー向けサービスを「Consumer」、加盟店、配達員それに付随する業務システム、横断するプラットフォームについては「Business」として募集しています。
【職務詳細】
■日々進化を続けているエンドユーザー向けの出前館(app, web)のプロダクトマネージメント業務全般
■各事業部を含めたステークホルダーを巻き込み、高速で数値分析~サービス改善を繰り返すことによってユーザーの方々が圧倒的に使いやすいプロダクトづくり行っていただきます。
<実務>
・サービス企画(市場分析、コンセプト立案)
・数値分析と改善(SQL、各種BIツール)
・UI/UX改善
・開発ディレクション(要件定義、プロジェクト推進、チームリーディング)
2025年には市場規模700兆円(SKS2017発表)にもなると言われているフードテック領域をリードするために、プロダクトの大幅リニューアルを実行中です。昨年830億円の資金調達を行いプロダクトの改善を加速しています! - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 応募資格の概要をご参照ください開発の特長 【こんな企業です】
◆成長中の企業です
・「成長力があって居心地も良い中小企業」ランクイン(東洋経済社2018年1月26日)
・株価上昇率の高い企業 第3位(日経新聞2018年4月3日)
◆育児支援制度が充実しています。
短時間勤務制度/退出制度(月1回4時間早退もしくは遅出可)/子の看護休暇(中学校就学の始期に達するまでの子が対象)/子育て費用補助制度(月上限5万円) - 雇用形態は
- 正社員 契約期間:無期
試用期間:3ヶ月(条件変更無し) - どこで働くか
- 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-5 リンクスクエア新宿
JR埼京線「新宿」駅新南口より徒歩5分 - 勤務時間は
- 始業10時00分、終業18時30分を基本とし、労働者の決定に委ねる
※9時間30分勤務したものとみなす
休憩:60分 残業:平均20時間程度/月 - 給与はどのくらい貰えるか
- 年収:800万~1200万程度
年俸制:月額666000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年俸制のためなし
昇給:有
残業代:固定残業手当160,100円/44時間分含む、固定残業時間超過分の割増賃金は別途支給(基本給:505,900円) - 待遇・福利厚生は
- 社会保険完備、通勤手当(最大4万円/月)、リゾート施設(エクシブ)、ベネフィットワン会員、育児支援制度、研修制度、在宅勤務制度、短時間勤務制度、退出制度(月1回4時間早退もしくは遅出可)
各種社会保険完備
喫煙情報:屋内禁煙 - 休日休暇は
- 【年間休日120日以上】完全週休2日制(土日)、祝日、有給休暇(10日~最大20日)、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、誕生日休暇、リフレッシュ休暇、子の看護休暇
- どんな選考プロセスか