- なぜ募集しているのか
- 組織拡大に伴う、増員
- どんな仕事か
-
デジタルマーケティング領域において国内初事例を多数創出する事業部で、【職務概要】
One to Oneソリューションの拡大を軸にマーケティング施策の
戦略立案・実行を技術的な側面から支援するコンサルタントを募集します
デジタルマーケティング領域において国内初事例を多数創出する事業部で、
One to Oneソリューションの拡大を軸にマーケティング施策の
戦略立案・実行を技術的な側面から支援するコンサルタントを募集します。
【職務詳細】
■DX、デジタルマーケティングの戦略策定、実施支援
・BtoCのDX、デジタルマーケティングの戦略立案や施策提案
・ソリューション提案、設計
-デジタルマーケティング関連ソリューションを用いた
マーケティング基盤の全体設計
-データ連携やその他関連ソリューションも含めた要件定義
・ROI算出、KPI設計、実施結果のレポーティング
・マーケティング組織およびオペレーションの設計
■技術コンサルティング
・ビジネス要件を踏まえた技術的課題解決の提案/実施
市場ニーズも高いDX/デジタルマーケティング分野の技術コンサルタントとして
活躍いただけます。社内には開発エンジニアや、データストラテジストなど
各領域のプロフェッショナルが集まっているため、デジタルマーケティングにおける
戦略立案から各種施策実行まで、一気通貫で顧客を支援することができます。 - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 応募資格の概要をご参照ください開発の特長 社名のウフルは、スワヒリ語で自由を意味します。「自由な発想と確かな技術で社会の役に立つサービスを届けていきたい」という思いを込め、目に止まったのが日本で十数社程しかパートナーのいなかったSalesforceとクラウドでした。2007年にこの領域に取り組み始め、今までに手がけた案件は2000件を優に超え、今では世界一を目指しています。
そんなウフルが最も大事にしている理念は「協創」。協力的に創造する「協創」です。顧客はもちろんパートナー、行政、地域社会、株主、そして従業員とウフルを取り巻くすべての人たちと共に豊かな社会、豊かなサービスを生み出すことを目指しています。「協創」の理念には、メンバーの一人ひとりを尊重することも含まれます。自主性を重んじ、会社に貢献できるのであれば、働き方もかなりの部分を個人個人の裁量に任せる。もちろん長時間労働は推奨しない。家庭や趣味、自分自身の目標などと仕事を両立させ、豊かな人生を送ってほしい。それが巡り巡って仕事のアウトプットにもいい影響を与えるに違いないーそんな考え方が基本にある会社です。 - 雇用形態は
- 正社員
契約期間:無期
試用期間:3ヶ月※条件変更なし - どこで働くか
- 東京都港区虎ノ門4丁目1-1 神谷町トラストタワ 23階 WeWork内
東京メトロ日比谷線「神谷町」駅直結/東京メトロ銀座線・南北線・丸ノ内線・千代田線「溜池山王」駅より徒歩17分 - 勤務時間は
- フレックスタイム制(コアタイム10時~15時)
休憩:60分 残業:20時間~40時間程度/月 - 給与はどのくらい貰えるか
- 年収:550万~1049万程度
月給制:月額435417円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回(2・8月)/業績賞与
昇給:年1回
残業代:固定残業手当103,670円/40時間分含む、固定残業時間超過分の割増賃金は別途支給(基本給:331,746円) - 待遇・福利厚生は
- 交通費全額支給、産休・育休制度、フルリモート、資格取得支援制度、社内勉強会、カジュアル服装可、各種社会保険完備
屋内禁煙 - 休日休暇は
- 完全週休二日制、土日祝日、年末年始、有給休暇、初年度10日 (4ヶ月目~ )、入社5年毎にリフレッシュ休暇として特別休暇を付与と休暇助成金支給※年間休日120日
- どんな選考プロセスか