掲載期間 23/09/13~23/10/10

【株式会社システムサポート】ServiceNowエンジニア

エン エージェント・エンジニアHub (エン・ジャパン株式会社)

プロジェクトマネージャー(Web・オープン系) 600万円 ~ 949万円 東京都
会社の特長
B2B 下限年収600万円以上 一部在宅勤務可 残業30H以内
イチオシ
全社の平均残業時間は月10h、有給消化率約70%とワークライフバランスが整う環境です。
募集情報
なぜ募集しているのか
組織強化に向けた増員募集です。
どんな仕事か
ServiceNowの要件定義・設計・実装~リリースをお任せいたします。また、案件によっては顧客の課題抽出の手助けや、コンサルティング業務も含めて担当いただきます。

【ServiceNowとは?】
●https://www.sts-inc.co.jp/servicenow/ 
煩雑化した社内の業務システムをServiceNowのプラットフォーム上に統合し、IT運用マネジメントをサポートするクラウド型ツールです。サービスの可視化や統合、ソフトウェアの管理や最適化など、複数の機能を持っており、運用管理コストの削減や情報収集・分析の効率化にも寄与します。現在世界的に注目を集めており、「ServiceNowを導入すれば自社のIT課題がクリアになる」と言われているSaaSプロダクトです。

▼案件事例
・大手食品業:既存システム(Notes)からServiceNowへの移管
・大手重機レンタル業:重機レンタルの外部向けポータルサイト構築

▼本ポジションの魅力・働きがい
●今注目の領域でスキルアップが可能
このServiceNowは、現在トレンドとなっているDX推進の領域においても非常に注目されている最新技術です。合わせて、このポジションは顧客へのコンサルティングといった最上流工程から携わっていくことが可能ですので、顧客の課題抽出からServiceNowを用いてどのように解決するかといった打ち手検討まで行うことができます。 

●顧客に寄り添って業務ができる環境
同社は「顧客のニーズに応える」ということを何よりも大切にしております。そのため、評価制度に顧客満足度を反映する、短期的な売上よりも中長期的な顧客関係性の維持や売上拡大を評価する、など一人一人が真に顧客のことを考えた提案をできるように制度設計がなされています。
求められるスキルは
会員登録をすると、確認できます。
開発のスタイルは
開発環境
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京オフィス住所:〒163-0226 東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル26F 
アクセス:都営地下鉄大江戸線「都庁前」直結、東京メトロ丸ノ内線「西新宿」徒歩5分、JR各線「新宿」徒歩8分
※案件によってはお客様先への常駐の可能性もございます。
<受動喫煙防止策について> 対策有無:有 屋内全面禁煙、屋外に喫煙所を設置
勤務時間は
フレックスタイム制 コアタイムなし
1日の標準労働時間8時間
時間外労働の有無:あり/エンジニア組織の月平均残業:20時間
給与はどのくらい貰えるか
【給与】月給制 月額基本給 356,400円~×12か月+賞与
上記に加え固定残業代(月10時間分として27,500円~)支給
10時間を超える時間外労働分についての割増賃金は別途追加支給
【賞与情報】年2回(7月・12月)
【昇給】あり
待遇・福利厚生は
【各種手当】資格,住宅関連,家族
【手当備考】■在宅勤務手当
【保険】健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
【福利厚生】■永年勤続表彰制度:勤続10年毎に金の板贈呈。 ■退職金制度 ■従業員持株制度 ■資格取得奨励制度:約300種類を対象に資格取得を支援(受験料・交通費・更新料の負担、最大10万円の一時金支給等)。■外部研修制度(Biz CAMPUS):300以上あるセミナーから何度でも自由に受講可能。 ■会員制福利厚生サービス:ベネフィット・ステーション ■くるみんマーク取得:育休取得実績95名(うち28 名男性)。育休復帰率は7 年連続100%/時短勤務88名/育児短時間勤務はお子様が中学生になるまで利用可。■すみれ会(社員互助会/慶弔見舞金 等)
休日休暇は
【年間休日】121日
【休日休暇】リモートワークOK,完全週休二日,土曜,日曜,祝日,夏季,冬季,GW,産前・ 産後,育児,介護,特別
【休日備考】■リフレッシュ休暇3日 ■ウェルカム休暇3日
どんな選考プロセスか
会員登録をすると、確認できます。
この求人に応募します。よろしいですか?
求人に応募するには、
会員登録 / ログインが必要です
求人に「気になる」するには、
会員登録 / ログインが必要です