掲載期間 23/09/13~23/10/10

【株式会社ユーラスエナジーホールディングス】社内SE(インフラ)

株式会社ワークポート

社内SE・システム管理 550万円 ~ 1099万円 東京都
会社の特長
上限年収1000万円以上 残業30H以内 学歴不問
イチオシ
海外にも展開中のエネルギー事業会社/インフラからのDX推進
募集情報
なぜ募集しているのか
陣容強化の為の増員
どんな仕事か
ユーラステクニカルサービス操業分析・改善部にて、国内風車発電所とのITネットワーク・システム構築等のDXの推進等に従事します
【職務概要】
※「ユーラステクニカルサービス」様への出向になります。
 同社の子会社にあたります。
ユーラステクニカルサービス操業分析・改善部にて、国内風車発電所とのITネットワーク・システム構築等のDXの推進等に従事します。主な業務は以下です。
・ネットワークインフラ(発電所NWの保守・運用)
・情報セキュリティの管理(体制整備、ガイドラインの順守、ポリシー更新)
なお、勤務地は東京となりますが、毎月1回程度、国内・海外の風力発電所の現場に赴く勤務体制です。将来的に国内外の転勤の可能性があります。(札幌、サンディエゴ、アムステルダム等)

【職務詳細】
・全国風力・太陽光発電所の監視用ネットワークシステム開発・運営
→既存、及び新規発電所と本社のネットワーク構築・保守・運用
 ネットワーク不具合時の対応
・新規監視用ネットワークシステム構築
→プロジェクト管理
 ベンダーコントロール
・情報セキュリティー管理
→セキュリティーリスクアセスメント
 セキュリティー教育とインシデント訓練の実施
 インシデント対応
求められるスキルは
会員登録をすると、確認できます。
開発のスタイルは
開発環境 応募資格の概要をご参照ください
開発の特長 ●風力発電
1986年に米国において初めて風力発電事業へ進出を果たし、その後も英国・イタリア・スペインなど、欧州各国で事業を展開しました。さらに国内初のウインドファーム建設に加え、韓国やノルウェーにおいても風力発電事業を開始。世界有数の風力発電開発事業者として、現在も数多くの事業を推進しています。

●太陽光発電
これまでに培ってきた風力発電事業の経験とノウハウを太陽光発電でもいかし、2008年に韓国で太陽光発電所の運営を開始しました。その後、米国カリフォルニア州において世界最大級のメガソーラー発電所を建設するなど、グループ一丸となってグローバルに太陽光発電事業を展開しています。
雇用形態は
正社員
契約期間:無期
試用期間:3ヶ月
どこで働くか
東京都港区虎ノ門4-3-13 ヒューリック神谷町ビル7F東京メトロ日比谷線「神谷町」駅4b出口より徒歩1分
東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅3番出口より徒歩14分
勤務時間は
9時15分~17時30分※フレックスタイム制度(コアタイム11:00-14:00)有り
休憩:60分 残業:30時間程度/月
給与はどのくらい貰えるか
年収:560万~1060万程度
月給制:月額311000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回(標準月給6ヶ月分)
昇給:年1回
固定残業手当42,000円/20時間分含む、固定残業時間超過分の割増賃金は別途支給(基本給:269,000円)
待遇・福利厚生は
通勤手当、退職金制度、慶弔見舞金制度、育児休業制度、介護休業制度、レジャー・自己啓発補助制度(3.5万円/年)、時差出勤制度(昼食時間の変動制度を含む)
喫煙情報:屋内禁煙

各種社会保険完備
階層ごとに実務知識研修、階層別研修等を実施
休日休暇は
年間休日:120日、完全週休2日制(土・日)、祝日、有給休暇12日~22日、年末年始休暇
どんな選考プロセスか
会員登録をすると、確認できます。
この求人に応募します。よろしいですか?
求人に応募するには、
会員登録 / ログインが必要です
求人に「気になる」するには、
会員登録 / ログインが必要です