- なぜ募集しているのか
- 事業拡大による
- どんな仕事か
-
適性や希望を鑑みて、相談しながら決めていきます。【職務概要】
事業内容は適性や希望を鑑みて、相談しながら決めていきます。
【職務詳細】
次のような業務内容を想定しています。
・アーキテクチャやライブラリなどの技術選定
・ステークホルダーとコミュニケーションをとって、仕様を策定していく
・デザイナーと協業してUIの設計を行う
・チームの生産性向上およびチームメンバーの育成
●ポジションの魅力
60を超える自社サービスやその背景にあるマイクロサービス群の
再設計から開発、運用までを一貫して進めることができます。
アーキテクチャ設計、ライブラリ選定などは、一任されているので、
自由な構築ができます。
新プロダクト構築の際は、積極的に新技術を採用しています。
勉強会、トレーニングへの参加が奨励されており、現在導入している
技術のスキルアップや、今後を導入検討している技術のトレーニングなど、
費用は会社負担で参加する事が可能です。 - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 応募資格の概要をご参照ください開発の特長 ITの枠にとらわれず、太陽光発電、FX(2015年第一四半期取引高世界第一位)、オンライン英会話、3Dプリンタ、ロボット、MVNO事業等へも参入をしています。
新事業の商機をとらえスピーディーに挑戦していく事が同社飛躍の要因となっています。自社プラットフォーム『DMM ONLINE GAME』を構築し、携帯電話およびスマートフォン向けに加え、PC向けソーシャルゲームの配信もスタートしております。
【特徴】
・ワークライフバランスが良い点
・手を挙げれば様々なプロジェクトに携わる事が可能→個々人の主体性を大切にしている企業文化
・アダルト~FX迄幅広い事業展開による収益の安定性 - 雇用形態は
- 正社員 試用期間:3ヶ月 無期
- どこで働くか
- 東京都港区六本木三丁目2番1号 住友不動産六本木グランドタワーDMMグループ総合受付24階
南北線「六本木一丁目」駅より徒歩3分 - 勤務時間は
- 10時00分~19時00分(実働8時間)
休憩:60分 残業:平均25時間/月 - 給与はどのくらい貰えるか
- 年収:650万~1200万程度
年俸制:月額540000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:-
昇給:年1回
残業代:固定残業手当65,000円/45時間分含む、固定残業時間超過分の割増賃金は別途支給(基本給:435,000円) - 待遇・福利厚生は
- 介護休業制度、産休育休制度、交通費支給(月上限5万円まで)、慶弔見舞金(結婚、出産等で支給)、退職金制度、資格取得支援制度 等
各種社会保険完備
喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり) - 休日休暇は
- 完全週休2日制(土・日)、祝日、有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔 ※年間休日123日
- どんな選考プロセスか