- なぜ募集しているのか
- 事業拡大に伴う人員不足解消のため
- どんな仕事か
-
同社はAWSのISVテクノロジーパートナーの上位ランクで、AWS社と日々ディスカッションを重ね最適なインフラ環境の設計・構築・運用も実施しています。【職務概要】
同社はAWSのISVテクノロジーパートナーの上位ランクで、AWS社と日々ディスカッションを重ね最適なインフラ環境の設計・構築・運用も実施しています。
【職務詳細】
・AWSなどを用いたシステム全体のアーキテクチャ設計
・開発PJに参画しシステム強化の設計・構築
・コンテナやCI/CD導入の設計・実装
・インフラコード管理(Infrastracture as a Code)
【この仕事で得られるもの】
・インフラを強みとしながらも、顧客課題を解決するための新機能や改善におけるアーキテクチャ設計や新技術の採用なども経験することができます。
・AWS領域についてAWS社の様々な支援を受けられる環境の為、AWSサービス群の利活用のベストプラクティスをAWS社から直接得ることができます。
・自社サービスの構築/運用であるため、インフラ観点で常に新たな取り組みを提案/推進することができます。 - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 応募資格の概要をご参照ください開発の特長 主力製品である営業支援システム「eセールスマネージャーRemix Cloud」を中心に、課題を解決するためにどのようにシステムを使うかを支援しています。
【eセールスマネージャーRemix Cloud】顧客の営業課題を解決し、成果を上げるご支援をするサービスパッケージです。
(1)商談内容の見える化…スケジュールや顧客情報、商談情報を全社で共有できるので、各営業担当の顧客数や商談内容の見える化を実現します。
(2)営業活動の効率化…外出先から簡単に顧客情報の確認や商談結果を報告できるので、より多くの顧客に訪問でき営業のパフォーマンスを向上します。
(3)正確な予実管理…各営業が報告した内容がリアルタイムに商談一覧や予実表に反映されるため、いつでも最新の状況が正確に確認できます。
≪eセールスマネージャーの主な機能≫案件管理/予算管理/スケジュール管理/顧客情報の共有・管理/名刺情報管理・デジタル化/業務情報 - 雇用形態は
- 正社員
契約期間:無期
試用期間:1ヶ月 - どこで働くか
- 【関東】東京都中央区(銀座6-18-2 野村不動産銀座ビル11階)大江戸線「築地市場」駅徒歩3分
- 勤務時間は
- 8:30~17:00(実働7時間30分)
休憩:60分 残業:20時間以内/月 - 給与はどのくらい貰えるか
- 年収:600万~1200万程度
年俸制:月額500000円
給与:ー
賞与:年俸制※別途業績賞与あり(3月)
昇給:年2回
残業代:固定残業手当110,000円/40時間分含む、固定残業時間超過分の割増賃金は別途支給(基本給:390,000円) - 待遇・福利厚生は
- 各種社会保険完備、退職金、ストックオプションをはじめとした株式制度、定期健康診断、キャリアチャレンジ制度(社内公募制)、産休・育休在宅勤務制度、永年勤続表彰制度(10年)、資格取得奨励制度、セミナー費用補助制度、書籍購入支援制度、社内懇親会補助費
喫煙情報:敷地内禁煙 - 休日休暇は
- 【年間休日120日以上】完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇(初年度10日)、慶弔休暇、記念日休暇(1年に1度、ご自身で記念日を設定して休暇を取得できます!)
- どんな選考プロセスか