- なぜ募集しているのか
- 事業拡大に伴う人員不足解消の為
- どんな仕事か
-
SCMシステム領域の責任者として、ステークホルダーと連携し企画業務・導入推進業務を担当していただきます。【職務概要】
SCMシステム領域の責任者として、ステークホルダーと連携し企画業務・導入推進業務を担当していただきます。
【職務詳細】
中古・新品を含む様々な商材、商流をコントロールする新たな基幹業務の仕組みを構築すべく、業務およびシステムを一緒に企画・構築していただきます。今回の大規模な業務刷新では需要予測、MD Planning、Procurement、Distribution、Warehouse Management、ECとの連動等々におよぶ全ての基幹業務が刷新のスコープです。
※企画/提案/プロジェクトの立ち上げ/チームマネジメント
<具体的には>
・買取システム
AIを使用した買取システムを構築し買取業務の効率化を図る
・在庫管理システム
在庫の最適配置、売価変更によるシシーズン内の在庫売り切りと粗利の安定化を実現する
・管理会計システム
新たな基幹業務をコントロールすべく管理会計項目を定義し、現場での判断・行動できる仕組みの構築 - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 応募資格の概要をご参照ください開発の特長 小さなレンタルビデオ店からスタートした同社は、今や全国に1,900を超える店舗ネットワークを構築しました。
グループの中核であるレンタルビデオショップは、M&A等により積極的に店舗網を拡大してきました。市場環境の変化に対応しグループ全体の事業領域拡大のためリユース市場にも本格参入し、運営の効率化による利益拡大に取り組んでいます!
今後の著しい成長を見込み注力しているのがリユース事業とモバイル事業。リユース事業は、単に商品を並べるのではなく、季節に応じて常に売り場を変化させる提案型の売り場づくりで差別化を図り、業界トップクラスの市場シェアを誇っています。2018年度末には全国に580店舗を展開。今後、市場自体の飛躍的な成長が見込まれる中、同社は年間40店舗出店を目標に掲げています! - 雇用形態は
- 正社員
契約期間:無期
試用期間:3ヶ月 - どこで働くか
- 東京都豊島区南大塚3-53-11 今井三菱ビルJR山手線「大塚」駅 徒歩1分
東京メトロ丸ノ内線「新大塚」駅 徒歩5分 - 勤務時間は
- フレックスタイム制(コアタイムなし)
所定労働時間:8時間 休憩:60分 残業:平均20~30時間/月 - 給与はどのくらい貰えるか
- 年収:720万~920万程度
月給制:月額480000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回(6月、12月)
昇給:年2回(4月・10月)
残業代:固定残業手当85,200円/30時間分含む、固定残業時間超過分の割増賃金は別途支給(基本給:394,800円) - 待遇・福利厚生は
- 各種社会保険完備、引越補助金、寮・社宅制度(転居を伴う異動が発生した場合に限る)、確定拠出年金制度、社員持株会、従業員割引制度、指定宿泊施設割引制度、定期健康診断、慶弔見舞金/祝い金、財形貯蓄、自己啓発支援制度
喫煙情報:敷地内禁煙 - 休日休暇は
- 休日日数:123日以上/完全週休2日制(土・日・祝)/夏季休暇/年末年始休暇/有給休暇(入社時に1日~3日、入社6ヶ月経過後10日~最高40日)/慶弔休暇/産前・産後休暇/育児休暇/介護休暇/アニバーサリー休暇(試用期間経過後、1日付与)
- どんな選考プロセスか