自社プロダクトをブラッシュアップし、ユーザーへの提供価値を高めるテックリード候補を募集の転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。

掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間 23/07/13~23/08/09
自社プロダクトをブラッシュアップし、ユーザーへの提供価値を高めるテックリード候補を募集

株式会社エフェクチュアル

フルスタックエンジニア 500万円 ~ 699万円 東京都
会社の特長
経営陣がプログラミング出来る CTOがいる 自社製品/自社サービス B2B コードレビュー文化 1億円以上の資金を調達済み アジャイル開発 一部在宅勤務可 転勤なし 副業してもOK 残業30H以内 服装自由 学歴不問 言語未経験可
言語
Python Ruby PHP
イチオシ
アジャイルで設計・企画から運用保守を全て担い、さらなる成長を目指していただける環境です
募集情報
なぜ募集しているのか
現在、少数精鋭で数多くあるプロダクトの開発から保守まで全て担っています。
"できること"から取り組んでいますが、"できること"を増やし、
よりスピード感を持って顧客に価値を届け、スケールさせていくために技術でチームをリードする新しいメンバーを募集しています。
どんな仕事か
フルスタックエンジニアとして、まだ世の中にないものを創り、顧客に価値を届けるため、複数の自社クラウドサービスのブラッシュアップをしていただきます。
■担当していただく業務
複数ある自社開発プロダクトの企画・要件定義・基本設計からアーキテクチャ構築、開発、テスト、運用保守まで全ての領域に携わっていただきます。

ゆくゆくはテックリードとして、PdMと協働しながら
要求に対する設計への落とし込みや技術提案、アーキテクチャの設計など、プロダクトの成長に対してコミットしていただきます。

■エンジニアチームについて
弊社ではプロダクトごとにチームがあるわけではなく、エンジニア全員で全てのプロダクトの開発・保守運用を行っています。
・店舗情報・口コミ管理クラウドサービス「Location Connect」
・オンライン上の検索エンジンを監視しリスクを検知・管理できる「Webリスククラウド」
・これらを支えるAPIやRPAなど様々なサービス

現在6名のメンバーでスクラム開発を行っており、全員がインフラ・バックエンド・フロントエンド全てを担うフルスタックエンジニアです。
この仕事で得られるものは
資金調達も経て、自社プロダクトの成長フェーズにある当社。自社プロダクトをさらにブラッシュアップさせ、クライアントに価値のあるサービスへと進化させていく必要があります。クライアントに向き合い、仮説検証を行い、実際にプロダクトに反映していく。当社の自社サービスのグロースに直接的に関わっていけるため、ご自身のスキルアップとサービス・会社の成長をともに実感できるのではないでしょうか。
求められるスキルは
必須 ・WEB系のシステム開発の実務経験3年以上(分野・開発言語不問)
・Ruby、PHP、Pythonなどの言語/フレームワークを活用した開発経験
歓迎 ・AWS、GCPなどクラウドサービスの経験
・インフラ構築・運用・監視などの経験
・JavaScript、TypeScript、Reactなどを用いたフロントエンド開発の経験
・要件定義、基本設計、インフラ設計、データベース設計などの上流工程の経験
開発のスタイルは
開発環境 ■支給PC:Macbook
■開発フロー:アジャイル開発
■使用言語・フレームワーク:Ruby on rails  / Node.js / Python など
■DB:MySQL
■使用ツール(環境):AWS / GCP / Docker / Git
■コミュニケーションツール:Slack / Backlog
開発の特長 当社はマイクロサービスアーキテクチャを取り入れています。ある時はRubyを使い、また別のケースではPythonを使うといった具合に、小さいサービス単位で最も効果的な開発環境を使うため、技術の選択性が高いです。
さらに、プロジェクトが終わった段階で、必ず良かったことや改善点をチームで棚卸しして、改善点はテクノロジーで解決できるかを模索し、次のプロジェクトには何か一つ新しい要素を加えるようにしています。

エフェクチュアルは、同じ開発環境を続けないのをモットーにしています。そのため、エンジニアが常にチャレンジし続けられる環境を作っています。
そうすることで、エンジニアは常に新しい技術に触れることができ、メンバーも会社も成長していけると考えています。

また、当社にはOpenIssueという仕組みがあります。
これは社員全員参加型、部署の垣根を越えて自社のプロダクトに対して改善提案ができる仕組みです。
Issueは誰でも起票することができ、エンジニアはIssueの中から共感できるものを採択して起案者と一緒に仕様や設計を行なって提案したり実装することができます。
こうした全社でプロダクトを育てる取り組みはエフェクチュアルならではではないでしょうか。
雇用形態は
正社員
※試用期間有(3カ月)
どこで働くか
東京本社
東京都港区南青山3-4-7第7SYビル5F
外苑前駅 徒歩4分
表参道駅 徒歩7分
勤務時間は
10:00~19:00(実働8時間)
給与はどのくらい貰えるか
年収:504万円~

月給制:420,000円~
※上記には、固定残業代(30時間分:79,800円~)含みます。
時間超過分については別途支給いたします。

※あなたのスキルや前職給与は最大限に考慮させていただきます。
※役職につくと、給料体系や業務も変わります。

●昇給機会:年2回
待遇・福利厚生は
●社会保険完備
 健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険

●待遇・福利厚生
 通勤手当(月3万円まで)
 住宅補助手当(1万/定期券月1万円以内の場合対象)
 健康診断
 WワークOK
 服装・髪型自由
 音楽を聴きながら作業OK
 ウォーターサーバーあり

●受動喫煙防止措置の状況:敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置)
休日休暇は
●年休120日以上
●完全週休2日制(土日)
●祝日
●有給休暇
●夏季休暇
●年末年始休暇
●慶弔休暇
●産休育休制度あり

★5日以上の大型連休取得可能!
どんな選考プロセスか
1.書類選考
2.面接(2~3回)
3.内定

*候補者の方によって、柔軟に選考プロセスを変更することがあります。
*ご参加いただきやすいよう、リモートでの面談を行なっております。
*最終面接のみオフィスに来社いただく場合がございます。
この求人に応募します。よろしいですか?
求人に応募するには、
会員登録 / ログインが必要です
求人に「気になる」するには、
会員登録 / ログインが必要です