- なぜ募集しているのか
- 事業拡大による増員のため
- どんな仕事か
-
自社サービスを加速させるための新しい機能開発・既存機能改善をお任せし、【職務概要】
バックエンドのテックリードとしてグロースを牽引していただきます。
自社サービスを加速させるための新しい機能開発・既存機能改善をお任せし、
バックエンドのテックリードとしてグロースを牽引していただきます。
各種ミドルウェアやアーキテクチャ等の技術採択など根幹から運用まで
エンジニアが大きな裁量をもってプロダクトに関わることができる環境です。
【職務詳細】
・Ruby on Rails, Node.js を使った
スペースマーケットのAPI/バッチ処理の設計、開発、運用
・Golangを使ったバッチ処理設計、開発、運用
・サーバーサイドのパフォーマンス改善
・Infrastructure as codeの推進
※希望があればフロントエンド開発に携わることもでき、
個々のキャリアプランに合わせて柔軟に役割を決めています!
メンバー全員がフラットな立場でプロダクトに関わっており、
自由闊達にサービスについて議論ができる雰囲気を大切にしています。 - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 応募資格の概要をご参照ください開発の特長 同社は時間単位でスペースを貸し借りできる、スペースマーケットというCtoCサービスの開発・運営をしています。
法人はもちろん個人も簡単に場所を貸し出せる仕組みづくりにより、これまで簡単には借りられなかったスペースも借りられるようになり、借り手ができるようになることが増え、世の中に新しいチャレンジが生まれる。そんなサイクルを生み出しているサービスです。
■SPACEMARKET:レンタルスペース・貸し会議室が簡単に予約できる、スペースマーケットのwebサービス
■SPACEMARKET EVENT:パーティーからビジネスまで、イベント内容をかんたんに共有・参加確認や集金もサポート
■SPACEMARKET BUSINESS:社員の予約・利用・支払いを一括管理できる法人向けサービス - 雇用形態は
- 正社員
契約期間:無期
試用期間:3ヶ月 - どこで働くか
- 東京都渋谷区神宮前6-25-14 神宮前メディアスクエアビル2F東京メトロ「明治神宮前」駅徒歩5分
- 勤務時間は
- 出退勤の時刻は自由であり、8時間勤務したものとみなす
休憩:60分 残業:平均25時間/月 - 給与はどのくらい貰えるか
- 年収:500万~720万程度
年俸制:月額416000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:有
昇給:年2回(3月・9月) - 待遇・福利厚生は
- 各種社会保険完備、交通費全額支給、書籍購入全額補助、セミナー参加支援制度、リモートワーク制度、ストックオプション制度、産休・育休制度、副業可能(要申請)
喫煙情報:屋内禁煙 - 休日休暇は
- 完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給、慶弔休暇、年間休日120日以上
- どんな選考プロセスか