掲載期間 23/08/31~23/09/27

【株式会社SBI新生銀行】社内SE/IT企画(保守計画策定)

エン エージェント・エンジニアHub (エン・ジャパン株式会社)

社内SE・システム管理 600万円 ~ 1349万円 東京都
会社の特長
B2C B2B 下限年収600万円以上 上限年収1000万円以上 フルリモート可 一部在宅勤務可 副業してもOK 残業30H以内
イチオシ
リモートワークやサテライトオフィスの利用、時差勤務制度等柔軟な働き方を叶えられます。
募集情報
なぜ募集しているのか
IT推進に伴い、組織体制の強化のため増員を致します。
どんな仕事か
・中長期的な視野に立ったシステムの保守・更改の計画立案及び実行推進
・ハード・ソフトのEOLから逆算した新しいシステム基盤、クラウドを活用したプラットフォームへの移行方針策定

<主な内容>
・5~10年単位でシステム毎のEOL到来時期や移行先を考慮した中長期移行計画を作成する。
・クラウドサービスへの移行等を通して、可能な限り管理対象となるサーバ台数を減らすことで、運用コストの削減を図る。
・中長期計画を踏まえたシステム構成(クラウドサービス・サーバ構成、NW構成等)を各担当と連携して検討する。
・中長期計画を踏まえたデータセンターの選定、機器諸元の確認や設備要件の検討を行う。
・IT資産情報より、EOL時期と対象機器を確認して、EOLが到来する前に新しい環境へ移行するよう保守計画の作成を行う。(対象システム、対象サーバ、移行先及び移行実施時期等を確認して、整理する)

【部店概要】
システム運用部(約360名、内80名が社員)は主として三つの作業を実施しています。
・ATMやインターネットバンキングなどの安全かつ安定したサービス提供を実現するためのシステムセンターにおける24時間監視
・DX推進するため現行システムの安全かつ効果的なクラウド移行の方針策定、APIやDWHなどの開発を加速させるための基盤構築
・場所や時間に捕らわれない業務環境の実現、および最新の外部サービスを安全に取り込んでいくことでの業務の効率化の推進
働き方:現在リモートワーク率50%以上で在宅勤務を活用しております。時差出勤制度もあり、柔軟な働き方が可能です。
求められるスキルは
会員登録をすると、確認できます。
開発のスタイルは
開発環境
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都中央区新川-28-23東京ダイヤビル 沿線名:東京メトロ各線「茅場町駅」より徒歩7分
<受動喫煙防止策について> 対策有無:有 屋内に喫煙可能室設置
勤務時間は
8:50-17:10(休憩時間60分)
時間外労働の有無:あり/月平均20~30時間
給与はどのくらい貰えるか
【給与】月給制月額基本給35万円~×12か月+賞与
残業代全額支給。評価によっては管理監督者としての雇用のため、残業代支給対象外。
【賞与情報】年1回
【昇給】あり
待遇・福利厚生は
【各種手当】資格,住宅関連
【保険】健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
【福利厚生】昼食費補助、退職金制度、提携厚生施設、資格取得支援制度
休日休暇は
【年間休日】120日
【休日休暇】リモートワークOK,完全週休二日,土曜,日曜,祝日,育児,介護,特別
どんな選考プロセスか
会員登録をすると、確認できます。
この求人に応募します。よろしいですか?
求人に応募するには、
会員登録 / ログインが必要です
求人に「気になる」するには、
会員登録 / ログインが必要です