- なぜ募集しているのか
- これまで物流、商品管理などそれぞれの部門が別のレガシーシステムを使っており、ビジネス進化のため刷新が急務となっております。ベンダーとの協力体制を強化していくにあたりプロジェクトを率いることができる方を採用します。
- どんな仕事か
-
【部門ミッション】
同組織は、会社の経営スピードを上げるための仕組みづくりを担うことが役割であり、基幹システムがビジネス進化の足枷となってしまう状態を防ぐ為、全面的な基幹システムリプレイスを実行中です。開発スピード加速を目的とした疎結合なシステムアーキテクチャにすべく、最新の技術コンセプトを考慮・導入し、再構築していくことが部門としてのミッションです。
【具体的な仕事内容】
基幹システムリプレイス プロジェクトマネジャー
・プロジェクト管理、ベンダーマネジメント
・システム開発工程管理
・サブプロジェクト間、関係部門間等の利害整理・調整
・チームメンバーの目標管理
【魅力とやりがい】
同社の未来・事業の根幹を支えるIT基盤を創造する仕事に携わることができます。BtoC、SCM、店舗のシステム企画やアーキテクチャ検討等、最上流の工程を経験できます。更に、プロジェクトマネジメント力や経営力のスキルアップが望めます。
【リモートワークについて】
会社としては週3回まではリモートワーク可能としていますが、同組織の所属長は業務都合に合わせ柔軟に利用していくという方針を打ち出しており、会社規定に関わらず柔軟に働くことができます。 - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 ー
- 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都港区赤坂8-1-19 日本生命赤坂ビル
※最寄駅:青山一丁目駅 徒歩5分
<受動喫煙防止策について>
対策有無:有 屋内に喫煙可能室設置 - 勤務時間は
- 9:30~18:30(実働8時間)
時間外労働の有無:あり/月平均10.4時間 - 給与はどのくらい貰えるか
- 【必須要件】(以下いずれも必須)
・プロジェクトマネジメントの経験
・要件定義、各種工程のデリバラブルチェックの経験
・複数のベンダーをコントロールした経験 - 待遇・福利厚生は
- 【保険】健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
【福利厚生】
定年60歳(契約社員として65歳までの雇用延長あり)
交通費全額支給
前払退職金制度、企業年金制度(確定拠出年金)、財形貯蓄制度
従業員持株会、社員割引、他 - 休日休暇は
- 【年間休日】120日
【休日休暇】リモートワークOK,完全週休二日,土曜,日曜,祝日,夏季,冬季,GW,産前・ 産後,育児,介護,特別
【休日備考】慶弔休暇、子の看護休暇 - どんな選考プロセスか