- なぜ募集しているのか
- 戦略的増員
- どんな仕事か
-
Salesforceによる業務システムの開発・保守業務を担当いただきます。【職務詳細】
Salesforceによる業務システムの開発・保守業務を担当いただきます。
これまでJava言語などを主とするシステムの開発・保守を中心としてきましたが、Salesforceを活用したローコード/ノーコードツールを用いた業務アプリシステムの開発・保守を拡大しています。
ビジネス部門と要件の調整から本番リリース、保守運用に至るまでの全工程をパートナー会社と協業で担当していただきます。
同社の主な担当範囲は、案件対応管理、システム化要件定義とシステムテストでシステム対応の品質の要となる工程が中心で、設計から結合テストはパートナー会社に担っていただいています。
【魅力・やりがい】
自動車、火災保険を扱うグループ会社のみなさまと一緒に、ビジネスとシステムの動きを直に感じながらシステム企画や導入を実施できます。
グループ会社のシステム開発・保守業務を全面受託しているため、システム全体を俯瞰的に把握して、業務に取り組むことができます。
使用者、使用目的が異なるさまざまなシステムを担当しているため、幅広い技術などに触れることができ、技術者として成長することができます。
テレワークを基本とした業務になっており、出社は月に数回程度の社員が多いです。 - この仕事で得られるものは
- 【やりがい】
各自の得意分野の知識や技術、経験を生かせるように、全スタッフの意見を各プロジェクトに反映できるクリエィティブな開発環境 - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 応募資格の概要をご参照ください開発の特長 自社グループ向けで国内大手金融会社のシステム関係の企業です。
同社はグループ唯一のシステム会社として、基盤構築、システム開発、システム運用、ネットワークなどあらゆる角度から、グループ企業全社のビジネスをITで支えています。
グループ企業の情報システムを一手に引き受けているユーザー系ソリューション・サービス会社です。
保険業務システムの企画・開発・保守はもちろん、ネットワークの構築から運営、サーバー等の機器導入・管理、業務システム化の提案やコンサルティングまでを一括して手がけています。 - 雇用形態は
- 正社員
契約期間:無期
試用期間:3ヶ月 - どこで働くか
- 東京都豊島区東池袋3丁目1番1号 サンシャイン60
JR各線「池袋」駅より徒歩8分 - 勤務時間は
- 9時00分~17時00分
休憩:60分 残業:20~40h/月 - 給与はどのくらい貰えるか
- 年収:474万~746万程度
月給制:月額291926円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回(6月、12月)
昇給:年1回(7月)
残業代:固定残業手当71,020円/40時間分含む、固定残業時間超過分の割増賃金は別途支給(基本給:220,906円) - 待遇・福利厚生は
- 各種社会保険完備、確定拠出年金制度、社内融資制度、育児休業制度、介護休業制度、財形貯蓄制度、育児・介護をサポートする職群制度(勤務時間短縮など) 他
喫煙情報:屋内禁煙 - 休日休暇は
- 完全週休2日制(土・日曜日)、祝日、年末年始休日、年末年始交替休日、年次有給休暇、特別連続休暇、指定休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇 他
- どんな選考プロセスか