- なぜ募集しているのか
- 事業拡大に伴う人員不足解消のため
- どんな仕事か
-
パートナーアライアンス製品(サービス)に関わる技術的な検証や顧客への提案活動、導入支援、カスタマーサポートなどを行います。【職務概要】
パートナーアライアンス製品(サービス)に関わる技術的な検証や顧客への提案活動、導入支援、カスタマーサポートなどを行います。
【職務詳細】
対象となる業務が広範囲にわたるため、応募者の特性を考慮して担当分野を相談可能です。
・プリセールス、導入支援(準委任)、カスタマーサポート、カスタマーサクセスに関わる活動
・技術検証、ブログや動画による情報発信
・ウェビナー/イベント/ハンズオン企画・資料作成・登壇
・海外を含むパートナー企業とのコミュニケーション(定期・不定期)
・社内向け情報発信・製品勉強会の企画開催
・その他、パートナーアライアンス製品を扱うにあたって必要となる技術的支援全般
======魅力======
取扱製品は、日本でまだサービスが始まっていない海外製品を扱うことも多くあります。最先端のテクノロジーに触れることで、多くの専門知識に関するノウハウをためることができます。 - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 応募資格の概要をご参照ください開発の特長 ■AWS総合支援(クラスメソッドメンバーズ)
それぞれの分野に精通した技術者たちがお客様とプロジェクトに深くコミットします。
■LINEサービス総合支援
LINEミニアプリ、LINE公式アカウント、LINE PayなどLINE活用を総合的に支援します。
■アプリケーション開発
オムニチャネル支援、チャットボットやAlexaのAIの活用などマーケティング施策をアプリ開発など実装面でサポートします。
■データ分析環境構築支援
データの集約から加工、見える化、分析など、ビッグデータを扱う環境構築を支援します。 - 雇用形態は
- 正社員
契約期間:無期
試用期間:3か月 - どこで働くか
- 東京都千代田区神田佐久間町1丁目11番地 産報佐久間ビル8階各線「秋葉原」駅より徒歩2分
- 勤務時間は
- フレックスタイム制(コアタイム:11時00分~15時00分)
※標準労働時間1日8時間 - 給与はどのくらい貰えるか
- 年収:448万~900万程度
月給制:月額320000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回(6月、12月)
昇給:年1回(6月)
残業代:固定残業手当58,000円/24時間分含む、固定残業時間超過分の割増賃金は別途支給(基本給:262,000円) - 待遇・福利厚生は
- 各種社会保険完備、役職手当、家族手当、保育手当(※条件あり)、各種慶弔見舞金、技術勉強会、資格取得支援、社外セミナーの参加支援(費用会社負担)、定期健康診断、社内懇親会、部活動 など
喫煙情報:屋内禁煙 - 休日休暇は
- 年間休日125日以上★土日祝祭日、年末年始、GW、ほか同社で定めた休日、年末年始休暇は10日~16日(その年によって変動あり)、有給休暇(入社時5日付与、入社半年後に10日付与)、慶弔休暇、結婚休暇、出産休暇
- どんな選考プロセスか