NEW 掲載期間 23/09/21~23/10/18

【株式会社ゼンリンデータコム】 【東京:リモート】地図プラットフォームの開発エンジニア

株式会社ワークポート

フロントエンドエンジニア 450万円 ~ 799万円 東京都
会社の特長
自社製品/自社サービス B2C B2B 一部在宅勤務可 転勤なし 残業30H以内 学歴不問
言語
JavaScript Java Go C# C++
イチオシ
地図データ日本トップクラスのシェア率!基本リモート勤務/残業少なめ◎
募集情報
なぜ募集しているのか
事業拡大に伴う人員不足解消のため
どんな仕事か
地図プラットフォームの開発エンジニアとして業務をおまかせします。
【職務概要】
地図プラットフォームの開発エンジニアとして業務をおまかせします。

【職務詳細】
WEB APIやJavaScriptなどで用いる地図機能開発を行っていただきます。

地図を配信する仕組みや地図描画、道路ネットワークを用いたルート探索など、様々な地図関連機能の開発を担当頂きます。

※担当頂く開発領域はご経験や希望を考慮の上で決定します。
※同社ではテレワークを推奨しています。頻繁な出社や出張はありませんので、柔軟にご就業いただける環境があります。また原則、転勤はありません。

【企業詳細】
日本での住宅地図では80%のシェアを占める会社のグループ企業で、デジタルマップを展開していきます。例えばGoogle mapやカーナビの地図データ、役所に置かれている「住宅地図」「ブルーマップ」など、普段の生活で見かける「地図」のほとんどが同社のサービスです。単に地図情報を配信するだけでなく、地図と違うコンテンツをあわせることで新サービスを創造しています。
求められるスキルは
会員登録をすると、確認できます。
開発のスタイルは
開発環境 応募資格の概要をご参照ください
開発の特長 【全国約12万件の避難所情報を迅速・正確に網羅するデータベースを提供】
2011年以降、防災意識が全国的に高まるなかで、同社はコアとなる地理情報システム(GIS)を駆使した防災ソリューションの開発に注力。災害による影響を予測し、可視化することによって被害を最小限に留めるのが目的で、全国に拠点を持つ製造業の法人様を中心に導入を推進しています。その延長線上の取り組みとして、2014年12月には、全国約12万件の避難所情報を迅速・正確に網羅する「全国避難所データベース」の提供を開始しました。
雇用形態は
正社員
契約期間:無期
試用期間:3ヵ月(試用期間中も給与・待遇に差異なし)
どこで働くか
〒108-0023 東京都港区芝浦三丁目1番1号
msb Tamachi 田町ステーションタワー N 22階JR各線 「田町」駅より徒歩3 分
勤務時間は
9:30~18:00(標準労働時間:1日7.5時間)
※フレックスタイム制あり(コアタイム10:30~15:00) 休憩:60分 残業:月20時間程度
給与はどのくらい貰えるか
年収:450万~800万程度
月給制:月額300000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:業績賞与:年1回(6月)
昇給:年1回(4月)
残業代:別途全額支給
待遇・福利厚生は
各種社会保険完備、確定拠出年金制度、持株会、健康診断、GLTD、会社内サークル活動、保養所、保健師への健康相談、インフルエンザ等ワクチン接種費用補助、他
喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり)
休日休暇は
完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、その他(慶弔など)
どんな選考プロセスか
会員登録をすると、確認できます。
この求人に応募します。よろしいですか?
求人に応募するには、
会員登録 / ログインが必要です
求人に「気になる」するには、
会員登録 / ログインが必要です