【野原ホールディングス株式会社】事業企画マネージャー(DX推進) ◆建設DX/創業424年の専門商社の転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。

掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間 23/07/27~23/08/23
【野原ホールディングス株式会社】事業企画マネージャー(DX推進) ◆建設DX/創業424年の専門商社

エン エージェント・エンジニアHub (エン・ジャパン株式会社)

社内SE・システム管理 600万円 ~ 849万円 東京都
会社の特長
自社製品/自社サービス B2B 下限年収600万円以上 上限年収1000万円以上 フルリモート可 一部在宅勤務可 転勤なし 残業30H以内 学歴不問
イチオシ
フレックスやテレワークなど積極的に推進。社内にマッサージ室を設置する等、福利厚生も充実しています。
募集情報
なぜ募集しているのか
増員募集です。
グループ戦略の一環として様々な建設DXプロジェクトが進行中であり、これらDXプロジェクトを加速度的に進めるために事業企画マネージャー候補を募集します。
どんな仕事か
建設業界はBIM(Building Information Modeling)を初めとしたデジタル化の進展が急速に進んでおり、デジタルを活用したビジネスモデル変革への対応が必須です。
2021年12月に発表したクラウドサービス「BuildApp(ビルドアップ)」は、建設業界のホットトピックの一つになりつつあり、スーパーゼネコンをはじめ建設会社および建材メーカーなど各ステークホルダーとの施工現場での実証も進んでいます。

■具体的には
・建設DX事業の成⾧戦略策定(マーケット定義、提供価値設定、ユーザーコミュニケーション施策、ROI試算など)
・マーケティング部との連携による、同社建設DX事業の魅力向上施策立案
・プロジェクトの進捗管理
・SFAを用いた営業プロセスの分析と計画の立案、及び実行
・KPIの策定、予実管理(サービス企画、マーケティング、営業チームとの連携)
・組織課題の把握と改善案の提示

同社ではグループ全社を挙げてデジタル戦略を推進していますが、建材商社という本業のためIT新規事業を推進できる社員が少なく、今後のビジネス拡大に向けた成⾧戦略の立案やプロジェクトの進捗管理を行っていただきます。

本ポジションは、「建設業界をアップデートする」という企業ミッションの下、自社のビジネスモデルの革新・トランスフォーメーションのみならず、建設業界そのものをリードするダイナミックな活躍の場が約束されます。
求められるスキルは
必須 PM経験に加え、下記いずれかのご経験5年以上
・事業企画/事業開発
・経営企画
・マーケティング
・コンサルティング
開発のスタイルは
開発環境
雇用形態は
正社員
どこで働くか
勤務地住所:東京都新宿区新宿1-1-11 新宿御苑ビル ザイマックス
沿線名:丸ノ内線「新宿御苑前」駅より徒歩3分
<受動喫煙防止策について>
対策有無:有
敷地内全面禁煙
勤務時間は
フレックスタイム制 コアタイム 11:00~14:00
1日の標準労働時間:7.5時間
時間外労働の有無:あり/月平均15~20時間
給与はどのくらい貰えるか
608万円~800万円
【給与】月給制 月額基本給 341,000円~ × 12ヵ月 + 賞与
上記に加え固定残業代(月15時間分として42,615円~)支給
15時間を超える時間外労働分についての割増賃金は別途追加支給
【賞与情報】年2回(3月、9月/合計:月給の4ヶ月分程度)
【昇給】あり
待遇・福利厚生は
【各種手当】住宅関連,家族
【手当備考】退職金(一時金+確定拠出)、通勤手当、出産祝金制度
【保険】健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
【福利厚生】健康診断、財形貯蓄、企業年金、社員持株会制度、業績表彰制度、永年褒章制度、通信教育受講料補助、特定資格の取得祝金、取得費用補助、会員制リゾートホテル、ティーサーバー有
休日休暇は
【年間休日】125日
【休日休暇】リモートワークOK,完全週休二日,土曜,日曜,祝日,夏季,冬季,GW,産前・産後,育児
【休日備考】慶弔休暇、リフレッシュ休暇、ライフサポート休暇、記念日休暇
どんな選考プロセスか
面接2回(適性検査あり) 
▼適性検査(能力・性格診断)+一次面接
▼最終面接(役員)
この求人に応募します。よろしいですか?
求人に応募するには、
会員登録 / ログインが必要です
求人に「気になる」するには、
会員登録 / ログインが必要です