- どんな仕事か
- 【職務内容】 以下の業務をお任せいたします。 ・深層学習ベースの画像認識またはLegacyの画像認識による推論モデルの設計開発業務 ・同推論モデルを用いた、システム、プロダクト、サービスプラットフォームの設計開発業務 ・深層学習の開発プロセスで発生するデータセットの収集~学習~テスト・評価の一連のプロセスワーク ・上記に関連する最新の論文の査読及び同技術の調査と検証業務 ・弊社の映像プラットフォームを用いた画像収集並びに学習システムの設計開発業務 ・推論モデルの最適化やローカライズ ・推論モデルを用いた製品におけるPre-processing/Post-preocessingアルゴリズム、ソフトウェア開発業務 ・上記開発に付帯する業務、および各種コミュニケーション -部門定例、プロジェクトミーティングへの参加 -Slackを用いた他部門との折衝業務やQ&A対応等 -Weekly でTech Meetingへの参加(サーバー、組み込み、AI、カメラ等専門外の各種技術勉強会) -PoC向けのカメラの選定並びに同設置業務 -外部研修並びにセミナーへの参加 【開発環境・言語】 Windows 10/ Ubuntu (Linux) 、Docker、GitHub、python、qt、c/c++、CGI、Type Script、Java、Android、iOS、 Raspberry PI / Raspbian、AXIS ACAP、Visual Studio / Visual Studio Code、CUDA / cuDNN、Open VINO、 Keras / Tensorflow / Tensorflow lite、Open CV、Open GL etc ...
- 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 Windows 10/ Ubuntu (Linux) 、Docker、GitHub、python、qt、c/c++、CGI、Type Script、Java、Android、iOS、 Raspberry PI / Raspbian、AXIS ACAP、Visual Studio / Visual Studio Code、CUDA / cuDNN、Open VINO、 Keras / Tensorflow / Tensorflow lite、Open CV、Open GL etc ...
- 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都
- 勤務時間は
- 09:00-18:00
- 給与はどのくらい貰えるか
- 400万円 ~ 799万円
- 待遇・福利厚生は
- 年収について補足:
・昇給年2回(3月、9月)、賞与制度あり
諸手当:
通勤手当
保険:
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 - 休日休暇は
- 慶弔休暇 年末年始 有給休暇 完全週休二日制(土日) フレックスに関して・コアタイム:10:00~16:00・フレックスタイム:7:00~22:00
- どんな選考プロセスか