- どんな仕事か
-
新規プロダクトのプロダクトマネージャーとして企画から要件策定、プロジェクト推進に関わる業務を推進いただきます。 会社の基盤を固めていくフェーズにあり、「プロダクトマネージャー」の責務そのものが現時点では明確に定義できていません。そうしたフェーズの中で、会社全体を巻き込んでゼロイチで会社の⽂化や秩序を共に創り上げることを楽しめる⽅を歓迎します。
【具体的には】
・新規サービスの⽴ち上げ~リリース、その後の成⻑を継続的に牽引すること ・企画案・ロードマップの作成、提案(現状分析と戦略の⽴案・実⾏) ・KPI設計・実⾏(課題を特定し、各種施策のPDCAを回せている状態) ・協調を促し共通⽬的を持ち推進していく事によるチームのリードとプロジェクト進⾏ ・そこから得た知⾒や実績を全社に還元していくこと
【やりがい/⾯⽩み/得られる経験】
・編集者など協働する⽅々の意⾒を取り⼊れながら、“わたしの考えた最強のサービス/チーム” をイチから構築する事が出来る ・⽂藝春秋社が持つコンテンツやアセットを活⽤したユーザー価値を⽣み出す事が出来る ・会社の基盤を固めていくフェーズにあり、⼤きな裁量を持って組織構築にも臨める 組織の基盤を固め始めた中で、弊社初の内製サービス⽴ち上げとなります。 不確実性の⾼い中で、⾃らが先駆者となり周囲を巻き込みながら実績を作っていくという⼤きな裁量と経験値を得る事が出来ます。 - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 特記なし
- 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都
- 勤務時間は
- 09:00-18:00
- 給与はどのくらい貰えるか
- 700万円 ~ 899万円
- 待遇・福利厚生は
- 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 - 休日休暇は
- 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇
- どんな選考プロセスか