- どんな仕事か
- プロダクト開発担当者として以下の業務を担当していただきます。 具体的な業務内容 ユーザーインターフェース(UI)およびユーザーエクスペリエンス(UX)の改善に関する企画・提案の立案および実施 レッスンの予約画面やレッスン画面などのUI/UXの改善を通じたユーザー体験の向上 カスタマージャーニーの分析を通じたユーザーのニーズや課題の特定および改善案の提案 エンジニアやデザイナーと連携し、改善案の実装やテストの管理 定量的・定性的データを活用したデータ分析を通じた改善効果の評価およびレポートの作成 カスタマーサポートと連携し、ユーザーのフィードバックを収集し改善に反映 プロジェクトの進捗管理およびスケジュールの管理 プロダクトのUI/UX改善を通じてユーザーの満足度向上やサービスの成長に貢献していただきます。また、エンジニアやデザイナーとの連携を含め、幅広いスキルを活かし、戦略的な改善を推進していただきます。
- 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 WEBサービス開発
デザイナーやエンジニアとともにプロダクト開発 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都
- 勤務時間は
- 10:00-19:00
- 給与はどのくらい貰えるか
- 450万円 ~ 799万円
- 待遇・福利厚生は
- 通勤手当支給 決算賞与 手当他 オンライン英会話受講無料、バースデー休暇 書籍代支給 移転手当 引っ越し手当(当社規定による)
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 関東ITソフトウェア健康保険組合
通勤手当支給 決算賞与 手当他 オンライン英会話受講無料、バースデー休暇 書籍代支給 移転手当 引っ越し手当(当社規定による) - 休日休暇は
- 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 週休二日制(土日祝)
- どんな選考プロセスか