- なぜ募集しているのか
- 組織強化に向けた増員募集です。
- どんな仕事か
-
サーバーサイドエンジニアとして、いずれかのプロダクトに携わっていただきます。・新規/既存サービスのバックエンドの開発・運用
・開発で利用する基盤実装やライブラリなどの開発
・プロダクトの品質向上のための技術選定及び新技術の導入
・ユーザーの声を基にした、追加/新規機能の開発
※プロダクト毎に子会社化されているものもあるため、配属されるプロダクトによっては子会社に出向していただくようなイメージになります。勤務地はいずれも勤務地欄記載のAbema Towersになります。
▼プロダクト例
・ABEMA:旧AbemaTV。広告付の無料動画ストリーミングテレビサービス。
・WINTICKET:競輪・オートレースのインターネット投票サービス。
・Kintech:ポイントを貯めることで交換できるサービスや、そのポイントを用いてギフトを贈れるサービス。
・Fantech:最適なオフィシャルファンコミュニティアプリを開設できるエンタメDXソリューション。
・PIGG PARTY:なりたい自分になれるアバターSNSアプリ - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 ABEMA : Go / GCP / MongoDB / Redis / Docker / Kubernetes
WINTICKET :Go / GCP / AWS(映像関連) / Kubernetes / Cloud Spanner / Redis / GitHub / gRPC / envoy / Terraform / Docker
Amebaマンガ : Go / GraphQL / Java / Spring Framework / JavaScript / MySQL / Redis / AWS / Terraform / Ansible / Docker
Kintech :Java / kotlin / GraphQL / gRPC / AWS / Terraform /
FanTech :Go / GCP / Cloud Run / Cloud Memorystore / BigQuery / AWS(映像関連) / Terraform / Python(レコメンド)
PIGG PARTY :Node.js / TypeScript / GCP / MongoDB / Redis / Go / Docker / Kubernetes / MQTT / DataDog - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都渋谷区宇田川町40番1号 Abema Towers
交通:各線「渋谷駅」から徒歩5分
<受動喫煙防止策について>
対策有無:有 / 屋内に喫煙可能室設置
※リモートワーク制度あり/リモートワークについては組織によって頻度が異なります。 - 勤務時間は
- 10:00~19:00(実働8時間)
時間外労働の有無:あり/月平均32時間
※ポジションによっては、専門業務型裁量労働制により、1日10時間働いたものとみなされます。 - 給与はどのくらい貰えるか
- 600万円 ~ 1,000万円
年俸制 年俸の12分の1を毎月支給
月額500,000円~、月額基本給308,000円~
月額=月額基本給+固定残業代(月80時間分として192,000円~/超過分別途追加支給) - 待遇・福利厚生は
- ■リモデイ:週2日リモート ■副業OK ■時短制度 ■出産・育児支援制度 ■資格取得支援制度 ■従業員持株会 ■慶弔見舞金制度 ■社内親睦会費補助制度 ■各種活性化制度(新規事業創出プロジェクト) ■キャリアチャレンジ制度 ■macalonパッケージ ■部活動支援制度:部活動に補助金を支給。ダンス部、ゴルフ部、フットサル部、野球部、ランニング部、フラワーアレンジメント部等があります。
※開発支援やキャリアアップ支援など、技術者向け支援制度あり - 休日休暇は
- 年間休日124日
完全週休二日、 土曜、 日曜、 祝日、 夏季、 冬季、 産前・産後、 育児、 特別 - どんな選考プロセスか