- なぜ募集しているのか
- 事業拡大に伴う人員不足解消のため
- どんな仕事か
-
ITコンサルティング、経営コンサルティング、BPOを強みとしながらクライアントの課題を解決するために、企画立案だけでなく実際にプロジェクト推進支援を行なっていただきます。【職務概要】
ITコンサルティング、経営コンサルティング、BPOを強みとしながらクライアントの課題を解決するために、企画立案だけでなく実際にプロジェクト推進支援を行なっていただきます。
クライアントのプロジェクトに関して、PMOあるいはプロジェクトマネージャーとして携わり、プロジェクト責任者と各プロジェクトチームとの間に入って、下記のような業務を中心に携わって頂きます。
【職務詳細】
・プロジェクト立上げ段階での打ち合わせ、提案
・スケジュール作成と進捗管理
・ベンダーコントロール、各プロジェクトチームとの情報共有
・会議の運営と議事録作成
・追加提案書の作成
※担当するプロジェクト案件により、業務内容が異なる場合があります。
【プロジェクト例】
・コンタクトセンターの構築・運用
・事務処理センターの構築・運用 - この仕事で得られるものは
- Webサービス、大手ポータルサイト、スマートフォンアプリ、ソーシャルゲームなど、コンシューマー向けが多く、携わった仕事の手応えを実感できます。
- 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 応募資格の概要をご参照ください開発の特長 【デジタルコンサルティング事業部】「デジタルトランスフォーメーションを推進してビジネスを成功に導く」デジタルコンサルティング事業部の最大の特徴は、豊富なプロダクト開発実績に加え、世界各国の拠点を通じて蓄積したグローバルな知見を持っていることです。戦略的な知見を活かしたコンサルティングとノウハウを武器に、シームレスな課題解決策を提案することを得意としています。各分野ごとに世界トップレベルのメンバーをアサインしてチームを組み、クライアントの抱える課題を理解したうえで、大手企業をはじめ、クライアント向けにIoT、AR/VR、ロボットといった先端分野の開発まで、アプリ・WEBサービス、業務システムの企画から開発、運用までを一貫して実施します。チームメンバー全員がプロジェクトのコンテクストをしっかりと理解したうえで開発を進めるため、単なる受発注の関係になりにくいのも同社ならではです。同社は「パートナーとしてどう解決して行くか?」という思考を第一にプロジェクトの成功に向けて全社一丸となっています。
- 雇用形態は
- 正社員
契約期間:無期
試用期間:3ヶ月 - どこで働くか
- 東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクエアタワー 4階各線「恵比寿」駅徒歩7分
※原則フルリモートです。 - 勤務時間は
- フレックスタイム制(コアタイム:11:00~16:00)
※所定労働時間:8時間 休憩:60分 残業:あり - 給与はどのくらい貰えるか
- 年収:490万~1000万程度
月給制:月額360000円
給与:※能力・経験により応相談
賞与:年1回(1月)
昇給:年1回(4月)
残業代:別途全額支給 - 待遇・福利厚生は
- 各種社会保険完備、交通費支給(月5万円まで)、在宅勤務、リモートワーク、副業可、従業員持株会制度、服装自由、出産・育児支援制度、資格取得支援制度、月1回のケータリングパーティー、月2回のグループランチ(ランチ代支給)等
喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり) - 休日休暇は
- 【年間休日120日】完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始休暇、有給休暇(試用期間終了後10日)、慶弔休暇、夏季休暇(3日)、妊娠・出産休暇 、子の看護休暇、生理休暇
- どんな選考プロセスか