- なぜ募集しているのか
- 事業拡大による
- どんな仕事か
-
システム本部の横断組織として、標準的な開発プロセスの策定や、各種開発ツールの導入やメトリックスの取得等、システム本部が開発・運営するサービスに関わる業務に幅広く関っていただきます。【職務概要】
システム本部では、価格.comや求人ボックス、キナリノなど様々なサービスの開発を行っており、100名を超えるエンジニアが在籍しています。
システム本部の横断組織として、標準的な開発プロセスの策定や、各種開発ツールの導入やメトリックスの取得等、システム本部が開発・運営するサービスに関わる業務に幅広く関わり、改善活動組織を立ち上げメンバーとして開発プロセス全体の最適化や生産性向上の推進をお任せ致します。
【職務詳細】
・開発効率向上のための開発ツールの共通化推進(選定/集約/運用)
・開発標準プロセス(アジャイル・ウォーターフォール)の策定、推進
▼業務の進め方
本部長・マネージャを中心として現状分析作業を実施し、それをもとに課題への解決策を検討します。
定型的な仕事は少ないため、それぞれの課題に応じて最適な手法で柔軟に対応しながら仕事を進めています。 - この仕事で得られるものは
- ☆★魅力点★☆
■開発効率化ツール/SaaS/PaaSの導入検討に参加できる!
開発者体験を向上させるために、効率化ツール/SaaS/PaaSサービスの導入を検討・推進することができます。すでに決まっているツールをただ習得するのではなく、自ら決定に参画できます!
■開発プロセスの決定に参加できる!
開発プロセスは不変ではないため、新しい概念や取り入れるべきプロセスが出てくる際には、横断組織として検討の上、改定や統廃合を推進します。常に最適かどうかを念頭において活動できます! - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 応募資格の概要をご参照ください開発の特長 まずは、室内のサポートを受けながら各部門の効率化(ツールの共通化、開発プロセスの標準化)を担当いただきます。以降はより技術的な戦略を担う専門職か、ピープルマネジメントを中心とした管理職へのキャリアパスを想定しております。
- 雇用形態は
- 正社員
契約期間:無期
試用期間:3ヶ月(試用期間中の処遇の変更なし) - どこで働くか
- 東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷パルコDGビル
JR各線「渋谷」駅徒歩5分 - 勤務時間は
- フレックス制(コアタイム10:00~15:00)
休憩:60分 残業:平均24時間/月 - 給与はどのくらい貰えるか
- 年収:500万~800万程度
月給制:月額279000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回(6月・12月)
昇給:年2回
残業代:別途全額支給 - 待遇・福利厚生は
- 各種社会保険完備、家族手当、在宅勤務手当、通勤費支給、確定拠出年金制度、団体生命保険、産前産後・育児休暇制度、従業員持株会、社内懇親会補助、社内部活動補助、無料人間ドック、EAPカウンセリングプログラム
喫煙情報:屋内禁煙 - 休日休暇は
- 【年間休日125日】完全週休2日制(土日祝)、年末年始(12/29~1/3)、夏季3日、慶弔休暇、有給休暇(入社月に応じて最大10日付与)
- どんな選考プロセスか