- なぜ募集しているのか
- 当社はマーケティング事業から始まり、クリエイティブ事業、人材関連事業、自社メディア事業と小規模ながら戦略的に多事業展開をしてきました。
その中でも2016年から立ち上げているWeb・ゲーム業界のプライム案件に特化したSES事業の更なる成長のために、あなた様のような経験者に特化して採用活動をしております。
想いを共にし、また中長期的にはチームのマネジメントに関わって頂いたり、
自社メディアなど本社の事業にも関わって頂けるようなエンジニアの方とのご縁を作って頂きたいと思います。 - どんな仕事か
-
Web・ゲーム業界のプロダクトの上流工程や開発どんな案件に参画するのか?
★例★
【Python/GPC/AWS】某アパレル企業向け新規開発
【Go/PHP/React.js/GPC/AWS】大手インターネット系企業のSEO関連開発
どんなキャリアを作りたいのか?
それはあなたと会社で共に創っていくものだと考えます。
株式会社コーボーは「エンジニアキャリアファースト」をスローガンとして、エンジニアが理想のキャリアを実現できるSES事業を目指します。
では、なぜコーボーでは、エンジニアのキャリア実現が出来るのか?
それは以下のような事業運営、事業戦略、取り組みをしているからです。
〇Web系のプロダクト7割以上
〇プロダクト直・元請け直の案件が9割
〇エンジニアが100%のプロジェクト選択権を持つ
〇「マネジメント」と「プロフェッショナル」2つのキャリアロードマップ
〇SESだけでなく、自社サービスと受託開発事業もあり
〇頼れる専任アドバイザーとのキャリア面談
自身の描きたいキャリアを描ける環境で幅広いスキルアップと中長期的なキャリア構築を目指しませんか?
◆当社エンジニアはなぜコーボーを選んだのか
◎まだまだ開発に携わりたい(30代/2022年入社)◎
前職には新卒で入社し数年は開発も出来たが、5年目くらいからはPLを任され、マネジメント業務の方が多くなってしまった。まだまだ開発をしたいという想いから弊社にジョイン。
入社後から現在もGo言語でのサーバーサイド開発に従事。
◎モダンな開発をしたい(20代/2020年入社)◎
前職には新卒で入社し、業務系開発がメインでVB.NETでの開発を5年程経験していた。
Web系開発をしていきたいという想いから弊社にジョイン。
入社後から現在もC#言語でのECサイトサーバーサイド開発に従事。
◎ライフワークバランスを整えたい(40代/2020年入社)◎
前職には新卒で入社し、直近数年は事業統括ポジションを担っていた。
複数のプロジェクトのPMなども任され、深夜や土日出勤も当たり前な状況に。
よりライフワークバランスを整え、かつ手を動かす仕事も再度取り組みたいという想いから弊社にジョイン。
入社後から現在もPythonやGCPなどを活用しサーバーサイドから、フロントエンド、Serverの冗長化など幅広い経験を積んでいる。 - この仕事で得られるものは
- ◆本ポジションで実現できること
・自身の描きたいキャリア実現が会社もワンチームとなって実現できる
・モダンなWeb開発、上流工程に携わることができる
・働きやすさの満足度が高く、ライフワークバランスを大切にできる(平均残業時間約15時間程度)
・人が魅力的!個々が高いプロ意識を持ち、お互いに支え合う温かさがある仲間達と切磋琢磨できる
◆このお仕事のやりがい
・自身でプロジェクトを選択するので、やりたいと思っている仕事が出来るからこそやりがいが高い
・モダンな技術を用いたプロジェクトの上流工程や開発に携わることができる
・自身で手をあげればチャレンジが出来る環境がある
・公正・公平・透明性の高い評価制度が運用されているので、報酬面での還元も感じられる - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 ◆開発言語
下記のいずれかの言語を使った開発を行います。
PHP、Java、Python、C#、Go、Ruby、VB.NET、TypeScript、JavaScript、React.js、Angular、Vue.js、jQuery、Swift、Objective-C、Kotlin、Flutter、Unity
◆その他
iPadを一人一台支給
コミュニケーションツールはSlack(本社)開発の特長 ◆事業の特徴
(1)『徹底的に選べる』プロジェクト選択制度
あなたの経験やスキル・実力などに応じて【平均20案件】の
Web・ゲーム系プロジェクトのご紹介をします。
もちろん案件の詳細は単金も含めて【すべて開示】しており
その中から【100%選択可能】です。
もちろん入社後案件を延長するかどうかも【エンジニアが希望を出すことが出来ます】
営業と二人三脚でキャリアを形成していきましょう。
(2)SES業界トップクラスの報酬体系
当社へ転職時にも【87%以上が年収UP】を実現しています。
現在の当社は【還元率70%】です。
2023年3月時点で取得したアンケート結果でも、【評価や賞与への納得度は100%】
高い水準を得られています。
(3)仲間の大切にしたい時間を大切に出来る労働環境
年間休日は【126日以上】
有給休暇も【入社初日に3日付与】があり【1時間単位】で利用することが可能です。
また平均残業時間は【約14時間】
【100%のエンジニアがリモートワークを活用】しています。
メリハリをつけて働くことやワークライフバランスを叶えていきたい方に適した環境です。 - 雇用形態は
- 正社員(入社時3か月間は試用期間)
※試用期間中の条件や雇用形態は何も変わりません - どんなポジション・役割か
- メンバー(将来的にはマネジメントやプロフェッショナルとしてのキャリア形成) 配属部署 HR部 テックチーム
- どこで働くか
- 【本社】渋谷区東3-22-8 サワダビル3F
および
【クライアント先】東京(主に23区内)、神奈川、千葉、埼玉のクライアント先
★勤務先(クライアント先)は希望を叶える形で決定!
★現在、100%のエンジニアがリモート勤務を活用!半数以上は、フルリモートで勤務しています。
東京都が認定する 「テレワーク東京ルール」の実践企業にも認定されています。
★転勤はありません - 勤務時間は
- 10:00~19:00
※プロジェクトによって異なります。 - 給与はどのくらい貰えるか
- 年収:500万円 ~ 649万円
月給:41万円~54万円
※経験・年齢・スキルなどを考慮の上、当社規定により決定いたします
※上記にはみなし残業手当(月30時間分/77,847円以上)を含みます
※30時間超過分は別途支給いたします
※交通費全支給 (月10万円まで)
※定期昇給:年1回(1月)【入社3年目までは、年1回月給5,000円のベースアップ!】
※査定に伴う昇給:年2回(査定時期:7月、12月)【昨年度実績:最高昇給額67,500円】
※エンジニア賞与 年2回 (1月、7月)【昨年度年間最高支給額80万円】 - 待遇・福利厚生は
- ※自らと携わる仲間の心身健康と仕事面での生産性向上に努めるべく、完全禁煙とさせて頂いています。建物外でも喫煙はできません。
【保険】
■各種社会保険完備
【諸手当】
■交通費全支給(10万円まで)
【福利厚生】
★SESエンジニア限定福利厚生★
■常駐支援手当て
■エンジニア賞与
■iPad支給
★共通福利厚生★
■ハッピーアニバーサリー休暇
■子供看護・介護休暇
■年輪制度
■F休暇
■イクメン休暇
■レベルアップ手当
■部活動支援制度
■飲料・軽食完備
■資格取得支援制度
■ビジネスアスリート手当て
等 - 休日休暇は
- ※2022年休日実績:126日
土曜、日曜、祝日
夏期休暇 3日間
年末年始 5日間
有給休暇(※1時間単位での取得可)
慶弔休暇
育児休暇
産前・産後休暇 - どんな選考プロセスか
- 職場風景を動画でチェック
-