掲載期間 23/05/22~23/06/18

【GMOインターネットグループ株式会社】インフラサーバーエンジニア/エンジニアが働きやすい環境有

エン エージェント・エンジニアHub (エン・ジャパン株式会社)

インフラエンジニア 600万円 ~ 849万円 東京都、福岡県
会社の特長
自社製品/自社サービス B2C B2B 1億円以上の資金を調達済み 下限年収600万円以上 上限年収1000万円以上 一部在宅勤務可 転勤なし 副業してもOK 残業30H以内 服装自由
言語
SQL
イチオシ
ネットインフラ国内No1シェアのサービス多数!技術関連書籍・ガジェットの購入の補助制度など有!
募集情報
なぜ募集しているのか
事業拡大による増員募集
どんな仕事か
インフラ・運用本部内のプロジェクト責任者候補として、入社当初は、インフラエンジニアとして既存インフラの構築・運用を行っていただき、商材などに慣れていただいたのちにプロジェクトを率いていただきます。
■インフラエンジニア業務内容
・Linuxサーバーの運用管理
・ソフトウェアのバージョンアップ対応や機能開発
・障害発生時のトラブルシューティングと事後対策の立案
・Linuxサーバー構築
・ネットワーク/システム設計時の技術支援

■プロジェクト責任者業務内容
・プロジェクト人数構成としては、5名~10名規模
・事業部門との開発案件の調整と決定
・商材としての成長戦略立案・生産性向上ミッションを推進
・インフラのライフサイクルに応じた刷新の計画立案
・年間開発スケジュールの作成と実行
・各案件のリソースコントロール(配分や調達)​
・プロジェクトの進捗管理と経営層への進捗報告
求められるスキルは
会員登録をすると、確認できます。
開発のスタイルは
開発環境 ■開発技術/環境/ツール
PHP Node.js TypeScript Java Python Golang Scala Ruby
NestJS Next.js React Vue.js
GCP AWS 自社クラウドサービス
Microsoft 365 Google Workspace
MySQL PostgreSQL Oracle
ElasticSearch Redis Bigtable BigQuery Hadoop
GitHub Trello Jira Confluence

■開発プロセス
スクラム(もしくはカンバン)
開発の特長 グループ研究開発本部に所属
グループ研究開発本部(旧 次世代システム研究室)とは、GMOインターネットグループの事業領域で力を入れているスタートアップやグループ横断のプロジェクトにおいて、技術支援・開発・解析などを行い、ビジネスの成功を支援する部署です。
最新のテクノロジーを研究開発し、いち早くビジネスに投入することで、お客様の発展と成功に貢献することを主要なミッションとしています。
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京または福岡(選択可能)
【東京オフィス】東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー
アクセス:JR・各線「渋谷駅」徒歩5分
【福岡オフィス】福岡県北九州市小倉北区京町3-1-1 セントシティ
アクセス:JR「小倉駅」徒歩2分
※リモートワーク制度あり
勤務時間は
9:00~18:00/10:00~19:00/11:00~20:00(実働8時間)
※上記いずれかの勤務時間より選択いただきます
月平均残業30時間程度
給与はどのくらい貰えるか
600万円 ~ 800万円
待遇・福利厚生は
確定拠出年金、従業員持株会、福利厚生補助制度(スポーツクラブ/英会話等補助金)、契約保養施設
■充実の福利厚生施設(24時間無料社内カフェ、マッサージルーム、お昼寝スペース、託児所 )
■すごいエンジニア支援制度(以下一部抜粋)
 ・希望するエンジニア・クリエイターに、研究・開発環境として自社サービスを無料で提供する制度
 ・業務の一環として、四半期に1度、勉強会やセミナーへ参加する権利を有することを明示した制度
 ・技術関連の書籍や最新ガジェットの購入、開発合宿への参加費など年間10万円まで補助するプログラム
■リモートワーク補足:週に2回程度実施しています

<受動喫煙防止策について> 
対策有無:有/屋内全面禁煙、屋外に喫煙所を設置
休日休暇は
【年間休日】120日
【休日休暇】完全週休二日(土日祝)/夏季/冬季/GW/産前・産後/育児/介護/特別
どんな選考プロセスか
会員登録をすると、確認できます。
この求人に応募します。よろしいですか?
求人に応募するには、
会員登録 / ログインが必要です
求人に「気になる」するには、
会員登録 / ログインが必要です