- なぜ募集しているのか
- 事業拡大のため
- どんな仕事か
-
Androidエンジニアとしてネイティブアプリの開発に携わっていただきます。まずはウォーターフォールでアプリを開発・リリースし、その後の継続した機能追加なども実施していただく想定です。【職務概要】
同社のAndroidエンジニアとして下記業務を担当していただきます。
【職務詳細】
Androidエンジニアとしてネイティブアプリの開発に携わっていただきます。まずはウォーターフォールでアプリを開発・リリースし、その後の継続した機能追加なども実施していただく想定です。
<案件や開発環境の特徴>
■ユーザーの体験を変える
同社ではユーザーの体験を変えるというコンセプトのもと、ユーザーが利用するtoCアプリを中心に開発しています。そのため、ただアプリを開発するだけではなくどうすればよりよくなるのかといったことを考えながら開発・提案ができるエンジニアを求めています。
■裁量の広さとキャリアプラン
案件のアサインの際にはまずは希望を募るため、自分がやりたい案件を積極的に担当することができます。また、1人1人の担当範囲が広くなりますので設計や技術選定などから実施できるため、より大きな裁量を持って開発しやすくなります。また、お客様とのやりとりや自身のスケジュールの管理などの経験からマネージャーを目指したり、エンジニアのスペシャリストとしてのチーフエンジニアを目指すなど複数のキャリアプランもございます。 - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 応募資格の概要をご参照ください開発の特長 ■自社製品(BtoB)
「Eventos(イベントス)」【制作実績】東京ゲームショウ2016、TAMIYA PASSPORT、表参道イルミネーションなど。
■自社製品(BtoC)
国内最大級のお笑いWEBサービス「ボケて」 本音が言える匿名つぶやき&チャットアプリ「HONNE」 AppleWatch連動の嘘発見器アプリ「LiarBeats」
■受託開発
「TVer(ティーバー)」- 在京民放5社主導による見逃し番組サービス
「ローソンARエヴァンゲリオンアプリ」- 2010年では珍しかったARを用いた斬新なアプリ
「松本人志の俺の覚えたい外国語100~英語」 「MARUHAN公式アプリ」など。 - 雇用形態は
- 正社員/契約社員
契約期間:無期/有期
試用期間:3ヶ月 - どこで働くか
- 東京都港区芝4-13-2 田町フロントビル6F
※週3回在宅勤務可
京浜東北線「田町」駅三田口 徒歩4分
都営三田線・都営浅草線「三田」駅A5出口 徒歩2分 - 勤務時間は
- 10時00分~19時00分(許可制にてフレックス勤務も可能)
休憩:60分 残業:月平均25時間程度 - 給与はどのくらい貰えるか
- 年収:500万~900万程度
月給制:月額420000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により決定
賞与:あり
昇給:あり
残業代:別途全額支給 - 待遇・福利厚生は
- リモートワーク制度、裁量労働制(立候補&承認制)、残業手当、サンデープロジェクト(会社共同の副業支援)、住宅手当(2km以内対象/最大半額/上限7.5万)、部活動補助金、友達紹介ボーナス、育休産休制度、永年勤続祝い金、結婚/出産祝い金、各種表彰制度(年2回、最大10部門より)等
喫煙情報:敷地内禁 - 休日休暇は
- 年間休日120日、完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇
- どんな選考プロセスか