- なぜ募集しているのか
- 事業拡大の伴う増員
- どんな仕事か
-
クラウドソリューションのエンジニアとして、AWSやAzureを活用し、可用性やセキュリティを考慮したソリューションの提案、構築から運用支援まで幅広い業務を行います。【職務概要】
クラウドソリューションのエンジニアとして、AWSやAzureを活用し、可用性やセキュリティを考慮したソリューションの提案、構築から運用支援まで幅広い業務を行います。
【クラウドソリューションコンサルタント】
営業担当と同行してプリセールス活動を行います。
お客様の課題や要件、ニーズを引き出し、
ご要望にお応えできるクラウドソリューションの提案活動を行います。
【クラウドソリューションプロジェクトリーダー】
主要クラウドベンダーが提供している豊富なサービスを適切に組み合わせ、最適なクラウド環境・アーキテクチャを設計します。
開発体制のリーダーポジションとして、プロジェクトのマネジメントも担当します。
【クラウドソリューションエンジニア】
環境の設計から導入、移行、サポートまでをワンストップで対応し、
業務系システムの開発に必要なクラウド環境の構築を支援します。 - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 応募資格の概要をご参照ください開発の特長 ■自社パッケージ開発
自社パッケージ商品として、教育分野や情報セキュリティ分野に向けたソフトウェア商品を開発、販売しています
■ソフトウェア請負
多くのメーカー様より最先端の製品に搭載されるソフトウェア開発を請け負っています。スマートフォンなどの携帯電話やカーエレクトロニクス製品をはじめ、デジタル複合機やデジタルカメラ、デジタルテレビ関連製品など、生活に密着した製品のソフトウェア開発に携わっています。最先端の技術を吸収できる、刺激的なフィールドがあります。 - 雇用形態は
- 正社員
契約期間:無期
試用期間:3ヶ月 - どこで働くか
- 東京都内
プロジェクト先による - 勤務時間は
- 9時00分~17時30分
休憩:60分 残業:平均10時間/月 - 給与はどのくらい貰えるか
- 年収:500万~900万程度
月給制:月額350000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回(6月/12月)
昇給:年1回
残業代:別途全額支給 - 待遇・福利厚生は
- 各種社会保険完備、通勤交通費支給、資格手当、住宅手当、役職手当、家族手当、残業手当(全額支給)、テレワーク環境整備補助手当など
喫煙情報:屋内禁煙 - 休日休暇は
- 週休2日制(土日)、祝日、夏期、年末年始、有給休暇、慶弔、リフレッシュDAY(年2回)、バースデー休暇(年1回)
※年2回土曜日出社あり(昇格表彰式・業務発表会) - どんな選考プロセスか