掲載期間 23/09/07~23/10/04

【八千代エンジニヤリング株式会社】ICT担当

株式会社ワークポート

ITコンサルタント 400万円 ~ 699万円 東京都
会社の特長
学歴不問
イチオシ
【福利厚生充実】スケールの大きい仕事に携われます!
募集情報
なぜ募集しているのか
事業拡大に伴う人員不足解消のため
どんな仕事か
インフラ維持管理、防災等におけるシステムの企画、設計、開発、保守業務 など
【職務概要】
情報技術部にて下記業務をおまかせします。

【職務詳細】
・インフラ維持管理、防災等におけるシステムの企画、設計、開発、保守業務
・CIMに関するコンサルティング
・画像解析、センサー技術などICTに関するコンサルティング

【同社の強み】
海外においてODA(政府開発援助)を中心に国際社会のさまざまな問題に対応し、アジアやアフリカ、オセアニア、南米など約150カ国で技術力を提供。ハード中心の防災対策やインフラ整備だけでなく、貧困削減への取り組みや人々の安全保障というソフト面での援助なども行っています。この業務実績や社会活動は広く認められており、国土交通省をはじめとする各取引先より、毎年多くの表彰を受けています。
この仕事で得られるものは
【同社の特徴】
官公庁・民間の双方に安定した営業基盤を持つ、国内有数の総合建設コンサルタント。まちづくり、建設環境、鉄道、道路、河川・砂防あらゆる分野で、事業計画から運営管理まで一貫したサービスを提供しています。国土交通省が規定する建設コンサルタント全21部門のうち、農業・森林土木以外の19部門に登録。近年では法律・経済・財務・文化に関する分野も強化し、官民連携(PPP/PFI)、観光、福祉、防災・減災、環境保全などの新しいニーズにも応えています。
求められるスキルは
会員登録をすると、確認できます。
開発のスタイルは
開発環境 応募資格の概要をご参照ください
開発の特長 ≪社会が変化し続ける限り、私たちの挑戦に終わりはない≫
同社は国土交通省が規定する建設コンサルタント全21部門のうち19部門に登録。多様化するニーズに対し、各分野の専門家が英知を結集し、総合的な解決策を提案しています。
また、海外事業も積極的に展開。創業当初より行っている政府開発援助(ODA)では、社会基盤整備だけでなく災害復興支援・平和構築事業にも注力。水資源やエネルギー関連の分野では、非ODAの拡大にも取り組んでいきます。
公共投資が抑制される昨今だからこそ、同社にも変化が必要です。国内では社会資本の維持管理業務を包括的に受託するPPP市場に積極的に参入、国外では東南アジアからアフリカ・中南米までマーケットを拡大することで、さらなる成長を目指します。
雇用形態は
正社員(入社後1年間は契約社員雇用)
契約期間:無期
試用期間:3か月
どこで働くか
【本社】〒111-8648 東京都台東区浅草橋5-20-8 CSタワー17F東京メトロ浅草線「浅草橋」駅徒歩9分
勤務時間は
9時00分~17時30分
休憩:60分 残業:有
給与はどのくらい貰えるか
年収:400万~700万程度
月給制:月額250000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回
昇給:年1回(4月)
残業代:固定残業手当65,029円/45時間分含む、固定残業時間超過分の割増賃金は別途支給(基本給:184,971円)
待遇・福利厚生は
通勤手当、家族手当、資格手当、住居手当、退職金制度、独身寮、社宅、リフレッシュルーム、自社保養所、健保組合保養施設、グループ保険、財形貯蓄制度、持家住宅融資制度、定年後再雇用制度、人間ドック、慶弔金 他
各種社会保険完備
屋内禁煙
休日休暇は
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、創立記念日、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、傷病休暇、出産休暇、育児休業・時短、介護休業・時短、有給休暇(10日~20日) ※年間休日124日
どんな選考プロセスか
会員登録をすると、確認できます。
この求人に応募します。よろしいですか?
求人に応募するには、
会員登録 / ログインが必要です
求人に「気になる」するには、
会員登録 / ログインが必要です