- なぜ募集しているのか
- 事業拡大による
- どんな仕事か
-
旅行メディアのサービスにおいて、Webアプリケーションの企画・設計・開発全般を行っていただきます。既存サービスの拡充に加え、新規サービスの開発にも携わって頂きます。【職務概要】
同社が運営する旅行メディアのサービスにおいて、Webアプリケーションの企画・設計・開発全般を行っていただきます。既存サービスの拡充に加え、新規サービスの開発にも携わって頂きます。
【職務詳細】
・企画担当者の案件の仕様策定
・プログラム開発
・新たな技術を用いたシステム/業務改善
・システムの保守
【業務の進め方】
企画担当者からの案件内容の共有、会議やプロジェクト管理ツールを使い、実現方法の検討や仕様調整を行っていただきます。その後プログラム開発を行い実際に開発環境で動かしながら使い勝手や動作確認を行います。開発したプログラムは必ず第三者がレビューを行い、保守可用性を高めます。リリース後は、利用状況の確認と共に必要があればさらなる改善を進めます。
☆★魅力点★☆
旅行事業本部が22年4月に立ち上がり、会社として注力をしていく領域です!小規模なものを含めるとほぼ毎日リリースがある程開発の頻度は高く、短いものでは2~3日でリリースとなります。尚、大規模なものでは2~3か月スパンです。 - この仕事で得られるものは
- 【働き方】
フレックスタイムを利用しメリハリを付けて働くことが可能です。
将来的にはリーダーや管理職を目指していただきますが、エンジニアリングを極める専門キャリアも用意されています。 - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 応募資格の概要をご参照ください開発の特長 【カカクコムグループの強み】
(1)情報選択メディアとしての圧倒的な認知・集客力 (2)購買意欲の高い、30代以上への高いリーチ (3)データベースや利用者動向を生かしたマーケティング支援
【運営サービス一覧】
購買支援サイト「価格.com」/ランキングとクチコミのグルメサイト「食べログ」/旅行のクチコミサイト「フォートラベル」/不動産住宅情報サイト「スマイティ」/総合映画情報サイト「映画.com」/写真共有サイト「PHOTOHITO」/ブラジャーのオンラインセミオーダーサービス「All For Me(オールフォーミー)」 - 雇用形態は
- 正社員
契約期間:無期
試用期間:3ヶ月(試用期間中の処遇の変更なし) - どこで働くか
- 東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷パルコDGビル
JR各線「渋谷」駅徒歩5分 - 勤務時間は
- フレックス制(コアタイム10:00~15:00)
休憩:60分 残業:平均24時間/月 - 給与はどのくらい貰えるか
- 年収:500万~700万程度
月給制:月額278000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回(6月・12月)
昇給:年2回
残業代:別途全額支給 - 待遇・福利厚生は
- 各種社会保険完備、家族手当、在宅勤務手当、通勤費支給、確定拠出年金制度、団体生命保険、産前産後・育児休暇制度、従業員持株会、社内懇親会補助、社内部活動補助、無料人間ドック、EAPカウンセリングプログラム
喫煙情報:屋内禁煙 - 休日休暇は
- 完全週休2日制(土日祝日)、年末年始休暇、夏季休暇(3日)、特別夏季休暇(2日)、有給休暇(最大10日)、慶弔休暇
- どんな選考プロセスか