- どんな仕事か
- 本ポジションは社内外のデータを活用し、doda事業における転職支援数を最大化するための各種モデル開発や機能開発をお任せします。 【具体的には】 マッチング・レコメンド機能開発、行動予測モデル開発、集客最適化アルゴリズム開発などとなります。 一般的なR&D的役割ではなく、あくまでもスピード持って事業に直接的に関与頂き、売上やKPIの向上に携わるポジションです。 したがって、案件の部分担当でなく、プロダクト部署、経営企画などと連携しながら、データサイエンティストとして事業成長に直接的に取り組んで頂けます。 担当業務: ・Python、R、SQLなどのプログラミング言語を用いた解析やモデル開発 -レコメンド、需要予測、最適化、CRM分析など ・数理統計や機械学習の活用
- 求められるスキルは
-
必須 【いずれか必須】
・数理統計や機械学習の関する知識や実務経験 ・PythonもしくはRの実装経験 ・各プログラミング言語でのデータ前処理~分析結果取得、モデリング経験 - 開発のスタイルは
-
開発環境 ・Python、R、SQLなどのプログラミング言語
- 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都
- 勤務時間は
- 09:00-18:00
- 給与はどのくらい貰えるか
- 500万円 ~ 1000万円
- 待遇・福利厚生は
- ■昇給・昇格:年2回 ■半期年俸制 ※時間管理方法が裁量労働制となる場合は、専門型裁量労働制により、1日9.25時間働いたものとみなされます 裁量労働手当を固定時間外手当と同様の30時間分を支給
通勤手当 残業手当 深夜勤務手当、休日勤務手当、カフェテリアプラン
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 長期所得補償保険、財形貯蓄制度、確定拠出年金制度、法人向け福利厚生クラブ(ラフォーレクラブ等)他 - 休日休暇は
- 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制、祝日、育児休暇、看護休暇、介護休暇、産前休暇、産後休暇、災害休暇等
- どんな選考プロセスか
-
1次面接→適正検査+最終面接→処遇面談
※状況に応じて選考回数が変更となることがあります。
※任意でリファレンスチェックを導入しています。