- どんな仕事か
-
【職務内容】
事業貢献にコミットしつつ、新手法の確立に向けたAI研究を担当いただきます。
主に、人間と同等の知覚(機械知覚)、未来予測と行動変容(データ駆動)、
ひと・社会からの信頼(責任あるAI)、低炭素とWell-being(脳型AI)の4つの領域から、採用計画に基づき配属が決定されます。
また、社内展開に向けた関連部署との連携を担当いただきます。
【具体的には】
・担当テーマに関する研究(最新動向調査、計画立案、検討、実験、新手法確立など)
・関連部署との連携による先端AI技術の社内展開
・技術報告書発行、特許出願、学会発表、論文誌投稿のうちいずれか年2回以上
・業務遂行上必要な会議、報告 - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 ●使用言語、環境、ツール等 ・Python、PyTorchなど
- 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都
- 勤務時間は
- 09:00-18:00
- 給与はどのくらい貰えるか
- 450万円 ~ 999万円
- 待遇・福利厚生は
- 【諸手当】
通勤手当
【保険】
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 - 休日休暇は
- 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇
- どんな選考プロセスか