掲載期間 23/05/17~23/06/18

BST /マーケティングSaaSのPdM募集

株式会社ジーニー

プロダクトマネージャー 500万円 ~ 799万円 東京都
募集情報
なぜ募集しているのか
株式会社ジーニーは、企業のあらゆるマーケティング活動をテクノロジーで支援し、日本とアジアに貢献するため、パーパス(存在意義/以下、Purpose)を新たに設定しました。 Purpose実現に向けて、お客様により分かりやすく、使いやすいサービスを提供できるよう、これまでのサイト内検索サービスをプロダクトごとにポップリンク/ポップファインド/probo/EC/PDFナビとそれぞれの名称が分かれることで複雑化していたサービス体系の見直し及び名称を統一致しました。新たにプロダクト名 「GENIEE SEARCH」 を立ち上げ、新ブランドのロゴを刷新しました。

このような事業市場環境の下、当社は、 「テクノロジーで新しい価値を創造し、クライアントの成功を共に創る」 というミッションのもと、日本発の世界的なテクノロジーカンパニーとして、持続的な成長と中長期的な企業価値向上を目指しております。
どんな仕事か
事業やプロダクト自体のビジョンを策定し、競合他社商品を含めた市況感も考慮しながら開発陣やビジネスサイドと連携し、適切な商品戦略及び開発から運用に至る工程のKPIの策定とプロダクト開発におけるPM
(短期)
・既存プロダクトの仕様把握
・ビジネスチームの要望把握
・PRD/要件定義書作成
・プロジェクト推進
・CEOと連携してプロダクト方針の企画/立案
・社内に対しての報告資料作成
・プロダクトマーケットフィット検証のための顧客ヒアリング

(中長期)
・中長期のプロダクトロードマップ作成
・プロダクト開発チーム全体に対して方針を提示し、先頭に立ってプロダクト開発をリード
・プロダクトの事業計画の策定
求められるスキルは
会員登録をすると、確認できます。
開発のスタイルは
開発環境 プログラミング言語(F/W): 
バックエンド系:Ruby、Perl、C++
Ruby on Rails、Sinatra、Capistrano、Errbit
フロントエンド系:JavaScript(ESNext)、HTML5、CSS3
Webpack
データベース:
WiSE(自社エンジン)、MariaDB、Redis
インフラ:
Ansible、Datadog、Terraform、Zabbix
開発環境:
Linux、macOS
クラウド:
AWS、Conoha、さくらインターネット
その他
CircleCI、GitHub
VSCode、Vim、Emacs
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー6階
勤務時間は
10:00~19:00
給与はどのくらい貰えるか
年収:500万円 ~ 800万円
月給:35.8万~57.1万
(基本給25.7万~41万)

※経験・スキル・年齢を考慮の上、決定します。
※試用期間1ヶ月あり(待遇の変更はなし)
※月給には10万~16万/月50時間分の固定残業代が含まれます。超過分は別途支給。
待遇・福利厚生は
【待遇・福利厚生】
・書籍購入補助(半期30,000円まで)
・リフレッシュ手当(毎月5,000円まで)
・部活動手当(毎月5,000円まで)
・家賃手当
・資格、語学取得支援制度、研修受講支援(個別に申請制)
・働くパパママ支援制度
・リフレッシュ休暇制度
・その他社内イベント(毎月の懇親会等)
・関東ITソフトウェア健康保険組合の保養施設、提携スポーツクラブ等の利用
・定期健康診断(年1回)

【保険】
・健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)
・厚生年金保険
・雇用保険
・労災保険

【諸手当】
・交通費全額支給
休日休暇は
完全週休2日制、祝日、有休、GW休暇、夏季/冬季休暇
どんな選考プロセスか
会員登録をすると、確認できます。
この求人に応募します。よろしいですか?
求人に応募するには、
会員登録 / ログインが必要です
求人に「気になる」するには、
会員登録 / ログインが必要です